
コメント

退会ユーザー
1月834kWh 33,000
2月754kWh 27,700
使い方を変えてないのに
使用量も金額も減ってました💡
政府の支援の有無って
どこに記載されてますか?
よりそうイーネットには何も無く💦

ママリ
オール電化戸建て(築2年)住みです!
1月812kWh 32283円
2月753kWh 24738円 でした。
1月の請求ビビりました😰
ちなみに去年は
1月860kWh 23788円
2月759kWh 21279円 でした。
4月から恐怖ですよね、子供が小さいので冷暖房切るわけにもいかず…なんとか生き延びたいです😭

退会ユーザー
オール電化戸建で
2月 916kWh 28052円でした。
1月は1070kWh 42185円で焦りました🤣
12月にプラン変更申込していたの節電心がけていたのでなんとか安くなりましたが4月以降どうなることやら、、、🥲

めい
戸建ではなく、マンションです!
1月は238kWhで10496円
2月は184kWhで7002円でした!
1月末からガス式の床暖房を使っているからか安くなりました🤔

mii
我が家は賃貸で非オール電化で
1月279kwhで12.225円
2月242kwhで9.066円でした🙆♀️
はじめてのままり
これはちょっと違うかもですが、2月検針分から10月分?までらしいです!
政府、電気代補助
と調べたほうがいいと思います!
よりそうにはかいてないきがします!書いてたらごめんなさい😭🙏
政府が補助するという発表あってから、電力会社でも今度は4月から値上げすると😇😇
つらい!
退会ユーザー
記事までありがとうございます😊よりそうは4月からの値上がりについてはきっちり書いてありました笑
つまりは、、、補助があっても高いままですね😂補助が終了したら地獄🤣
はじめてのままり
補助が終わった後の電気代の請求が怖い😰😰一体いくらになるんだ!!
北海道とか他の地域の方とかみてると、
もう賃貸並みじゃん!と思ってビビってます😭😭5〜6万とか辛すぎます😅😅地域でも結構差があるからそういうところカバーして欲しいですよね😇😇