
コメント

RRmama
草ボーボーですかね…?
虫や動物など流れて来ることあると思います😭ネズミなど来られたら溜まったもんじゃないですよー💦
動物は対策してもまた破られて…いたちごっこです。虫もカメムシなど発生したら洗濯物について最悪です⚠️うちは家の目の前が大きな公園なんですが、カメムシが飛んできて外に干せたもんじゃなくて、南向きの日当たりのいい家を購入したのに結局ガス乾燥機を購入して外干しせずに乾燥機で洗濯物を乾かしてます…🥲

ままり
わたしも今のアパートが横が空き家で草ボーボーで…
去年、夏に蜂の巣作られて蜂が庭に飛んできてました…
空き家だから何も言えないし…
-
ママ
コメントありがとうございます😊
内覧行った際、既に蜂の巣があって周りブンブン飛んでました😇😇😇やっぱり空き家が近くにあると虫、害獣問題は何かしらありそうですね…。もう少し考えたいと思います💦ありがとうございました😌✨- 8月15日

はじめてのママリ🔰
空き家は市で対策とかされていると思うので、市の住宅課とかに相談したら持ち主に掛け合ってもらえると思います。
うちも隣が空き家で対応してもらいました!
ママ
コメントありがとうございます😊
内覧に行った時は結構草ボーボーで、蜂の巣も出来てました🤦♀️一応不動産に聞いたら持ち主とは連絡取れるので蜂の巣や草については対応できると思います。と言われましたが、そりゃそう言うよな…と😭笑。
虫だけでなくネズミや害獣の存在忘れてました😱確かに対策してもたかが知れてますよね…。せっかく素敵なお家買ったのに虫や害獣のせいで思い通りに生活出来ないの本当に辛すぎますよね😔もう少し旦那と話し合ってどうするか決めようと思います💦詳しくありがとうございました😌💦