
コメント

るう
北海道に住んでます(*^^*)
北海道は基本的にお宮参りと100日のお参りは同じ日ですね(*^ω^*)
写真とお食い初めも一緒です(*´∇`*)
うちは100日ちょっと過ぎた日曜日にお宮参りと100日の写真撮影とお食い初めをしました(*^^*)

ゆっち
私も100日に写真撮影、お宮参り、お食い初めしましたよー(^-^)
-
ネイルまま
ありがとうございます💕💕
- 1月14日

しほ
100日にお宮参り、写真、お食い初め
をやっています(^^)!
1日にやろうとするとてんこ盛りになっちゃうので、大体100日付近で、
お宮参り
写真とお食い初め
と分けてます⭐️
写真もスムーズにいけばすぐ終わりますが愚図ったりしたら長引いてしまいますので...泣💦
-
ネイルまま
そうですね(^o^;)ぐずると大変ですもんね💦💦教えていただきありがとうございます✴
- 1月14日

美波
一ヶ月の時にやる人や100日頃やる人がいますよ。
写真館で100日の写真のプランにお宮参り用の着物を貸してくれるプランがあるところが何軒かあったので、100日あたりが主流なのかもしれません
うちは12月生まれだったので一ヶ月のときはとても寒く、100日のときに北海道神宮でしました!
-
ネイルまま
ありがとうございます💕💕
- 1月14日

まるころりんこ
うちは3人とも1ヶ月でお宮参り行ってます!
神宮の写真館の方が、北海道は略式でやるから100日と一緒にやる人多いのよねーとおっしゃってました。
実際に一緒に祈祷されたお子さんちはうちの子より月齢が上に見えたので皆さん100日で一緒にやってるのかなーという印象でした!
-
ネイルまま
ありがとうございます💕💕
- 1月14日

かなママ
写真館で衣装を無料で貸してもらえるプランだったので、百日に撮影→お宮参り(安産祈願のお礼参り)→お食い初め しました(^_^)
生後1ヶ月くらいだと、まだ外出も積極的にしたくない時期ですし、北海道は冬が長いから、まとめて略式の方が多いのだと思います。
ネイルまま
そうなんですね!ありがとうございます💕💕