※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぎ
妊娠・出産

つわりの乗り切り方について教えてください。6週でピークはまだかと思っています。現在は絨毛膜下血腫で自宅安静中です。

皆さんつわりはどうやって乗り切りましたか?フリスク食べたりガム食べたりしてみましたが、最初は良くても次食べた時は気持ち悪くなったりと、、、まだ6週なのでピークはまだなんだろうな、とは思っていますが、なにか方法があれば教えてください!ちなみに今は絨毛膜下血腫との診断を受け自宅安静中です。

コメント

あず¨̮♡︎

悪阻は人によって重症度違いますよね。
私は水分まで吐いてしまい点滴通いしていました。開き直り悪阻が終わるのを待ちましたよ〜!!

  • なぎ

    なぎ

    点滴通いだったんですね。大変でしたね( ; _ ; )気持ちの面も大事ですよね!開き直れるようにがんばります!

    • 1月13日
deleted user

水を飲むのも辛かったです。
私は食べづわり、吐きづわり、匂いづわりとほぼ全て合併していたので、食事は小分けにしてお腹が空いたら小さなおにぎり、クッキー、果物、飴など少しずつ口に入れてました。ほぼ3ヶ月寝たきりでしたが、入院はしませんでした。私も初期は絨毛膜下血腫でした。

  • なぎ

    なぎ

    合併辛いですね⸜( °.° )⸝やっぱり少しずつ食べるのが大事なんですね!!!試してみます!
    絨毛膜下血腫心配ですよね。もう血腫はよくなったんですか?

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    血腫は1ヶ月程でなくなりましたよ(´∀`)

    私は食べづわりだったから、食べないと気持ち悪くて。そして食べて吐くって感じでした。

    • 1月13日
  • なぎ

    なぎ

    血腫なくなって本当に良かったですね!!!私結構血腫が大きくて、まだまだ消えないんじゃないかと悶々としております😖

    食べづわりでもその後吐くんですね(´∵`)つわり乗り切った方凄いなって尊敬します!のりこえるしかないんですけどね!がんばります!

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私血腫2つあったんですけど、割と小さかったみたいで💦
    出血もほとんどなく終わりました。

    悪阻の時も今も、世のお母さん達はすごいなーって思います。
    私昨日から後期突入したんですが、中期にトラブルだらけで辛かったです( ;∀;)

    個人差はあると思いますが、お腹に赤ちゃんがいるって思ったら色々乗り切れました(^_^)
    なぎさんもこれからつわり大変ですが、無理せずお身体大切にして下さい☆
    お互いに元気な赤ちゃん産みましょう♡

    • 1月13日
sei

悪阻止漢方飲んで乗り越えてました!

  • なぎ

    なぎ

    漢方ですか!聞いたことあります!この先酷くなったら先生に相談してみたいと思います!

    • 1月13日
asu

私は6wあたりから現在までつわりが続いてますが、たべれるものがコロコロ変わりました。

はじめは、ゼリー、梅ごはん、クラッカーなどが食べれてましたが、その後素うどん、トマトが主食となっていました。

気持ち悪くなった時は、もし休めるのであれば横になる等して休むに限ります😂😂
また状況を説明し漢方等貰っても良いかと思います。
私は半夏厚朴湯(ハンゲコウボクトウ)という漢方を貰い、消化を助けて貰っているので胸焼け等は、少しましになりました!

お辛いと思いますが、食べれる物も人によって異なりますので模索しながら、食べれるもの見つけて下さい😂

  • なぎ

    なぎ

    コロコロかわりますよね!私だけじゃなかったんですね( ; _ ; )

    うどん!食べやすいです!トマトもさっぱりしてよさそうですね!!!
    先生に相談してみます!

    • 1月13日
Ruka

ひたすら寝てました!
悪阻辛いですよね💦
私は食べ物や飲み物の後味がすべてダメになってしまい、氷水なら飲むことが出来たので水分で生き延びていた感じです(笑)
体重がどんどん減ってしまって病院では辛かったら点滴もできるよと言われましたが、自分でこの体重にまでなるまで点滴なしで頑張ろう!と変なプライドがあって結局点滴なしで過ごせました☺
本当に辛ければ早めに病院に相談したほうがいいですよ💦

  • なぎ

    なぎ

    まだまだ序の口なんだろうなとは思ってるんですが、きついです。気持ち悪いのが昔から苦手で、、、
    飲めるもの食べれるものを探して頑張ります!私なんてまだまだ軽い方だと思います!

    きつくなったら先生に相談してみます!

    • 1月13日
なぎ

そうだったんですか😭私は妊娠がわかった次の次の日から出血続きで(´∵`)今は止まってますがトイレとか恐ろしいです💧

私も思います!皆さんすごいですよね😆!流産からちょうど1年での妊娠なので、同じ子が帰ってきてくれたのかなーなって思うと頑張れる気がします!
中期大変でしたね( ; _ ; )元気な赤ちゃんうみましょう!