※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

出産準備について、最低限の必要な物を知りたい21歳初マタです。ベビーカー、ベビーバス、チャイルドシート、肌着以外のお洋服、マット付きのメリー、ハイローチェアは貰える予定。お洋服は男の子用でも最初は問題なし。ミルクは混合から完ミにする予定です。

出産準備について。 最低限の物で済ませたくお金もあまりかけたくない女の子21歳初マタです🥲
今の所、
ベビーカー ベビーバス チャイルドシート 肌着以外のお洋服 マット付きのメリー? ハイローチェア は知り合いから貰える予定です。

お洋服も最初は出かけることがなくあまり必要ないかと思って、貰えるのは男の子用ではありますがすぐには買い足すつもりはありません…

最低限、これがあればなんとかなる!みたいな感じの物を詳しく教えてもらいたいです🙇‍♀️

ミルクは最初は混合で早い段階で完ミにしたいと思っています。
ご回答よろしくお願いします。

コメント

🐰♡

私はおむつとガーゼ、哺乳瓶、手動の搾乳機あとは沐浴石鹸と保湿剤、ベビー綿棒とつめきりなどです!

肌着はいただきもので済んでます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月22日
きなこ

オムツ、洗濯用洗剤、赤ちゃん用のボディーソープ、ガーゼ、肌着があれば大丈夫だと思います🤗

出産頑張ってください‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ちなみに肌着は何が何枚ぐらい必要でしょうか🥲

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

最低限でしたら、これに保湿剤と、ベビー用石鹸、オムツと
合う合わないあるので出産してから旦那さんに産院で使ってる哺乳瓶を買い足してもらうだけでいいと思います🤔

今の時代よほど田舎でない限りは出産してから買い足せるので、ある程度の服とオムツと哺乳瓶とミルクさえあれば、ないと困るな〜と思うものを後から買い足す感じでいけると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!哺乳瓶はすぐ買おうと思っていたので助かりました🙇‍♀️ 産院のを見てお願いしてみます…!

    • 2月22日
deleted user

ガーゼ、全身泡ソープ、保湿剤、爪切り、綿棒
完ミ確定なら160の哺乳瓶
(160でも200は作れるので😂)
ピジョンのスリムとChuChuのスリムが
互換性あるので乳首好みにも対応できるかと😊
退院時から泡ソープで洗ってましたし
洗濯洗剤や柔軟剤は肌荒れしたら
赤ちゃん用にと思って今まで来ました笑
(アトピー疑ありですが大丈夫でした🙆🏻‍♀️)
衛生用品は100均に売っているので
そんなにお金かからないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専用の洗剤などはやはりあった方がいいのかな?と迷っていたので助かります🥲
    100均でほぼ揃うのですね…!詳しくありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月22日