
コメント

はじめてのママリ🔰
車で送迎したいですよね😭わかります。基本NGで8時過ぎまで正門付近は児童が行き交っているので(危険)乗り入れは難しいですが、8時半ごろならある程度落ち着いているので正門を開けて乗り入れも出来なくはないかなぁと思います◎
少し歩きますが近くのコンビニを利用するのもありかもです。

はじめてのママリ🔰
良かったです✨長居するわけじゃないし、お子さんが小さいうちは配慮いただけるにこしたことはないですね!柔軟な対応嬉しいですね😊
はじめてのママリ🔰
車で送迎したいですよね😭わかります。基本NGで8時過ぎまで正門付近は児童が行き交っているので(危険)乗り入れは難しいですが、8時半ごろならある程度落ち着いているので正門を開けて乗り入れも出来なくはないかなぁと思います◎
少し歩きますが近くのコンビニを利用するのもありかもです。
はじめてのママリ🔰
良かったです✨長居するわけじゃないし、お子さんが小さいうちは配慮いただけるにこしたことはないですね!柔軟な対応嬉しいですね😊
「妊娠中」に関する質問
妊娠後期に引っ越しor産後に引っ越しどちらがおすすめか意見を聞きたいです! 8月に出産予定なのですが、いま住んでいるのが1LDKで赤ちゃんのうちはここでいいやと思っているのですが、リビングに赤ちゃんスペースを作れ…
旦那さんが家事育児に協力的なみなさま、いつから協力的になりましたか? 最初はあまりだったけど、ある出来事を機会に協力的になった!などあれば教えて欲しいです。 この度2人目を妊娠中なのですが、旦那は家事はして…
昨日から続くモヤモヤを吐き出させてください😥 親戚で集まりご飯を食べたのですが、その場で義妹から3人目懐妊の報告が! 主人には妹が2人いてもう1人も現在妊娠中なのでよかったね〜!ってお祝いしてたら 義父から2人…
妊娠・出産人気の質問ランキング
かな
返信ありがとうございます🥹
早い時間は小学生もいるので、確かに危なさそうですね。先生へ、入園時に臨月間近+一緒に外歩けない抱っこの1歳児を連れてることと、産後はそれに赤ちゃんが一緒になることを話すとしばらくは駐車許可証を出してくれることになりました😭✨落ち着いたら、許可証は返却しないといけないと思うので、8時半頃の送迎または近くのコンビニ利用したいと思います!!