
コメント

はじめてのママリ🔰
車で送迎したいですよね😭わかります。基本NGで8時過ぎまで正門付近は児童が行き交っているので(危険)乗り入れは難しいですが、8時半ごろならある程度落ち着いているので正門を開けて乗り入れも出来なくはないかなぁと思います◎
少し歩きますが近くのコンビニを利用するのもありかもです。

はじめてのママリ🔰
良かったです✨長居するわけじゃないし、お子さんが小さいうちは配慮いただけるにこしたことはないですね!柔軟な対応嬉しいですね😊
はじめてのママリ🔰
車で送迎したいですよね😭わかります。基本NGで8時過ぎまで正門付近は児童が行き交っているので(危険)乗り入れは難しいですが、8時半ごろならある程度落ち着いているので正門を開けて乗り入れも出来なくはないかなぁと思います◎
少し歩きますが近くのコンビニを利用するのもありかもです。
はじめてのママリ🔰
良かったです✨長居するわけじゃないし、お子さんが小さいうちは配慮いただけるにこしたことはないですね!柔軟な対応嬉しいですね😊
「妊娠中」に関する質問
妊娠中で休日ワンオペの方、上の子と休みの日どうやって過ごしていますか??気候もいいので大きな公園など行きたいのですが車が運転出来ないので徒歩圏内の公園やスーパーか、ベビーカーで電車を使うしか手段がありませ…
40代男性へのプレゼントについて 職場で入職当初からお世話になった上司(40代男性)が、他県へ転勤になるので何か消耗品でプレゼントを渡したいです 何がいいと思いますか🤔?? ちなみに、まったく変な関係ではなく…
今日夜中から嘔吐(7、8回)、下痢(1回)してます。 何かに当たったんだと思いますが思い当たりません。 昨日の夜は手羽元のさっぱり煮、みそ汁、ごはんです。 手羽元かなって思いましたが、旦那も息子も何もなってません。 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
かな
返信ありがとうございます🥹
早い時間は小学生もいるので、確かに危なさそうですね。先生へ、入園時に臨月間近+一緒に外歩けない抱っこの1歳児を連れてることと、産後はそれに赤ちゃんが一緒になることを話すとしばらくは駐車許可証を出してくれることになりました😭✨落ち着いたら、許可証は返却しないといけないと思うので、8時半頃の送迎または近くのコンビニ利用したいと思います!!