お仕事 社会保険完備のパートで育休を取りたいですが、求人に書かれていなくても産休・育休は取れるでしょうか?会社によって異なりますか? 社会保険完備のパート、育休について🍼 求職中で仕事を探しています! 社会保険完備の場所で扶養外で働きたいのですが 育休ありと求人に書いてなくても社会保険に入っていれば産休、育休はとれるんですかね??🙇🏻♂️それとも会社によって違いますか??🌀🌀 最終更新:2023年2月21日 お気に入り 1 保険 産休 育休 パート 会社 扶養 求人 求職 ゆち(3歳4ヶ月) コメント ママリ 取れるとおもいます! 私は取れました! ですが、中にはとらせてくれないブラックな会社もあるみたいなので… ある程度大手に務めればそんなことも言えないきがします! 2月21日 ゆち コメントありがとうございます! いいなと思っている求人が社会保険完備なんですけど、最近できた感じのカフェなのでちょっと怪しいですね、、🤣 2月21日 ママリ 新しいカフェだと1人足りないと回らないとかあると困るって思われそうですね😂 育休はとれても、辞めてほしいって雰囲気だされるのも嫌なので、人数多くて私1人居なくても大丈夫である程度大手企業がオススメです😂 2月21日 ゆち 子どもが病気して休みにくいのも嫌ですしね🥲探し直します😂ありがとうございました🙇🏻♂️🤍 2月21日 おすすめのママリまとめ 産休・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆち
コメントありがとうございます!
いいなと思っている求人が社会保険完備なんですけど、最近できた感じのカフェなのでちょっと怪しいですね、、🤣
ママリ
新しいカフェだと1人足りないと回らないとかあると困るって思われそうですね😂
育休はとれても、辞めてほしいって雰囲気だされるのも嫌なので、人数多くて私1人居なくても大丈夫である程度大手企業がオススメです😂
ゆち
子どもが病気して休みにくいのも嫌ですしね🥲探し直します😂ありがとうございました🙇🏻♂️🤍