※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来月4歳になる男の子です。おしっこ…おもらししてばっかでイライラします😫どうしたらイライラしなくなりますかね?😓

来月4歳になる男の子です。

おしっこ…おもらししてばっかでイライラします😫
どうしたらイライラしなくなりますかね?😓

コメント

さおりん

おしっこシート、パンツに挟むってのはどうですか?
おむつじゃない、生理用ナプキンみたいな形状のやつありますよ
本人も失敗続きだと凹みますしお母さんも洗濯物多いと嫌ですよね💦

mam🔰

イライラするの分かります。その度にまだこの人たちはこの世に産まれて何年だもんな。仕方ないよなと思うようにしてます。パンツの間におしっこシートというものがあるので(使ったことは無いがおむつの節約にもなるので良いらしい)それを使用してみるのはどうでしょうか?

ぽん🔰

こんにちは、
初めまして、コメント失礼します!

現在1歳4ヶ月の女の子を育てている元保育士です。
私の弟の話で15年ほど前なので、参考になるか際どいですが、なにか助けになれば幸いです😭

少し歳が離れた弟だったので、いつも私がトイトレをしてました。
おもらししたら気持ち悪いって事は分かってると思うんですが、出ちゃうって感じだったので、時間を決めておしっこに連れて行ったり、パンツを履いたうえからオムツを履かせておもらししてもパンツだけ濡れるようにして気持ち悪さを実感出来るようにしてました!

洋服までいってしまうと、洗濯物や着替えが多くて大変だと思うので、パンツだけで防げるようにしてました!
なんのきっかけなのか、年長になる数日前にトイレでできるようになってました。笑

なにか役にたつでしょうか…😭