![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の娘が食事を拒否しています。朝は牛乳やイチゴ、昼は保育園の給食を食べますが、夜は大人用の食事も拒否。体重11.5kgで小柄なため心配しています。毎日の食事作りにやりがいを感じられず、イライラしてしまいました。
もうすぐ3歳の娘の食事についてです。
家でまったく食事をしてくれません。
朝
牛乳
イチゴ(2~3個のときもあれば、10個食べる日もある)
これがベースで、調子良ければ食パン3分の1枚くらい食べます
パンも市販のもの色々試し、シュガートースト・ワッフル・ピザトーストのいずれかを毎朝準備しています。
どれにするかも本人に確認してます。
食べる、と言いつつ食べなかったり、そもそも要らない、と言われます。
昼は保育園の給食ですが、完食と先生は言いますが、嫌いなものあるとエプロンに落ちた風にして下に落としてる気がします。
夜
大人の食事を小分けにして出しますがまったく食べません。
ので、アンパンマンカレー、うどん、白ご飯に味付けのり混ぜたものと汁物、のいずれかのルーティンになってます。
それすら二口くらい無理やりこちらが食べさせて食べる、といった感じです。
2才11ヶ月で身長87cmの体重11.5kgほどで、小柄です。
あまりにも食べないので、諦めつつありますが、やはり毎日用意したもの(大したものを作ってるわけではないですが、やはり子供用に刻んだり、器に盛ったり、、やりがい無さすぎます)要らない、と言われてわがまま言われるとイライラします。
昨日はそのイライラがピークに達してしまいかなり怒鳴ってしまいました。
それでやっと少し食べてましたが、それはそれでイライラしました。
食事時間が憂鬱すぎます。
2歳11ヶ月 食べない
- ママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント
![よし子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よし子
うちの子もそうです。偏食でムラがあります。食べるっていってやっぱり要らないってされるとイライラしますよね💦
うちの子も小柄ですが、一応正常範囲なので、まぁ保育園で食べてるし、まぁいっかと思うようにしてます。じゃないとやってられません(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの長男坊がまさに、、😮💨
3歳までは、朝昼晩あわせて一日の食事量が、親指くらいの丸おにぎり2つ、アンパンマンスティックパン数本、チキンナゲット一個
くらいでした💦
よくお腹すかないな〜と。。
春から小学2年になりますが、相変わらずあんまり食べないですw
当時は、よく怒鳴りちらしたり悩んで泣いていましたが
結局、彼は低燃費体質なんだな〜
と時と共に割り切ることが出来ました🙆
この食が豊富な時代に食べすぎて糖尿病への道をいくよりいいや!と今では長所でもあります!w
ママリ🔰
3歳ともなると口も達者になって余計イライラさせられませんか?笑😂
ほんとやってられませんよね笑