
先日健康診断で血便陽性が出ました。胃腸科に再検査の為受診したのです…
いつもお世話になってます。
先日健康診断で血便陽性が出ました。
胃腸科に再検査の為受診したのですが、もともと便秘がちだったためお通じをよくしてからでないと大腸検査は受けられないと言われました。
そのため薬で一週間ほどお通じを治してまた受診するはずだったのですが、受診する日に子供が風邪を引いてしまい、一週間遅れで今日受診しようと思ってます。
次受診するときに検査の日を決めましょうと言われたんですが、検査が1日かかるため今月は誰も子供が預けれないので旦那に2月のはじめに休みをとってもらって検査したいのですが期間が開きすぎるとだめでしょうか?
- ugh
コメント

ゆうゆ
先生に指示を仰いで、もし期間が空く間に便秘になるようなら、その期間延長して下剤をもらえばいいと思います!
血便だから、検査はカメラですかね??

ゆうゆ
確かに早く受けるよう言われるかもしれませんが、2月のはじめに出来ると伝えたら大丈夫だと思いますよ☆
カメラの時は自分も辛いので、旦那さんが休みをとってくれてる方が休めるし、楽だと思います!
-
ugh
ありがとうございます!怒られそうな気がしますが頑張って言ってみます😭✨
- 1月13日
-
ゆうゆ
ごめんなさい、別のところに返信しちゃいました😭💦
他の方の返信の部分も読みました!痔かもしれないとのことなので、そんなに怒られないかもしれませんが、ughさんも早く検査受けて安心したいですよね!!
体調気を付けて下さいね!!
余談ですが私は検査日を決めてそれを待っている間に大出血して、緊急でカメラしたことがあるので、もしそんなような時は一時保育など出来るよう下調べだけしてもいいかもしれませんね!- 1月13日
-
ゆうゆ
あ!グッドアンサーありがとうございます♡
- 1月13日

みーママ
開きすぎるとだめかどうかは、極論、何か病気が進行していても自己責任ということでいうなら大丈夫だと思います。
体調や医師の判断次第かと思いますが、陽性反応が出ている以上、早く行った方がいいと思います(>_<)
お子さんの年齢もしくは月齢がおいくつかわかりませんが、一時的に預けられる施設(託児所など)の利用は考えてみてもいいかも..。
-
ugh
多分検査の時に切れ痔(汚い話ですいません)だった可能性が高いのでたぶんそれかと、、、
一時保育も考えたのですが、まだ預けたことがなく、朝から1日らしいので長時間あずけるのに勇気がでません😭- 1月13日
ugh
検査はカメラでするみたいです。なるべく早く受けろと言われそうな感じがして😭