![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の誕生日周辺でプロの写真を撮ってもらうか迷っています。以前の撮影は良い記念になりました。金額は手頃な範囲でお願いしたいです。皆さんはどんなタイミングで撮影していますか?
【2歳のプロカメラマン写真撮影お願いするか】
2歳の誕生日周辺でプロの写真を撮ってもらうか
迷っています。
今まで生まれて1ヶ月の頃と、1歳でプロに
撮っていただき、やはりプロは違うなー、、
夫もカメラ下手だし変な写真しか撮らないので
とても良い記念になりました。
3歳は七五三で撮ろうと思っていますが
2歳はどうしようか迷ってます。
金額はそこまで高い方ではなく
手頃なプロアマのような方にお願いしています。
7000円〜1数千円
皆さんは撮るタイミングどうされてるか、
またおススメがありましたらぜひ教えてください!
- はじめてのママリ(3歳10ヶ月)
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
ハーフバースデーから誕生日ごとにスタジオで撮ってます😊
今は、スマホで写真たくさん撮れるから毎回
4切り写真を1枚だけ購入してアルバムにしてます👏
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
少しでも撮りたい気持ちがあるならアリだと思います!
2歳の誕生日、あまりにも気が抜けすぎて本当に何もせず晩御飯も行き当たりばったりな店で食べてしまい後悔しかないので、今思えば写真撮ればよかったなと思っています😂
せっかくなら外のロケーションフォトをお願いするのもアリだと思います!
![ちーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーこ
我が家は、お宮参り、ハーフバースデー、1歳、2歳、3歳、幼稚園入園と撮影しました!
今後はとりあえず5歳の七五三、卒園&入学、1/2成人式で撮る予定です😊
小さい時は一瞬なのでお金の許す限りたくさん撮ってあげてください✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎年撮ってます😊
3歳の誕生日と七五三をまとめて撮って、バースデーフォトは終わりにして次は7歳と思ってたけど結局4歳の誕生日も撮りました😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
個人で自宅をスタジオにして撮影してるところにお願いしました😊
1歳はマリオで撮って満足だったけどやっぱりお値段が…😂
データ(80カットほど)で1~2万だったので悩んだらとりあえず行ってみよ!でした(笑)
結果、やっぱり行ってよかったな~と思ってます🥰
うちは男の子なので5歳に753するのでそこで撮りに行きます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4月生まれですか?
自分なら、ちょうど桜の時期だったらロケーション撮りに行きたいです🌸
今までお宮参り、100日祝い、ハーフバースデー、初節句とかなり頻繁にスタジオに撮りに行ってます☺️笑
これからも誕生日、入卒園など進級ごとに撮りたいなあと思ってます。
ただお金はそんなに毎回かけられないので、セルフ写真館撮りに行こうかな〜と思ってます!
時間内撮り放題で画質綺麗だし、安価です!
コメント