※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みくくりん
お金・保険

家計が厳しい状況で、毎月2万円程度しか自由に使えるお金がないため、食費や必需品に困っています。対処法やアドバイスをお願いします。

旦那の給料が手取り約28万です。
2DKで家賃9万支払い。
犬の本体代?月1万支払い。
トリミング月7000円支払い。
クレジット月ごとに変動はあるが月約3.4万支払い。
水道代5000円支払い。
電気代1万支払い。
スマホ代2人で多い月で4万以下。少なくても3万支払い。
犬の餌、キャンディーの歯磨き、トイレシート。
恥ずかしながら計算すると月約2万前後しか自由費?がありません。2万しかない中、食費だったり、オムツ、日用品などやっていけません。毎月本当にカツカツなんです。
なにか対処法やいい案、ありませんか、

コメント

はじめてのママリ

スマホ代を格安スマホにしたらどうでしょうか。yモバの家族割で電気代セットにすると安く済みます。
後は一時できですが、
マイナポイントの家族分x20000円をポイントでもらうとか。

  • みくくりん

    みくくりん

    そゆのまじ色々調べないと私たちやってけません。教えてくれてありがとうございます、、

    • 2月21日
  • みくくりん

    みくくりん

    お互いソフトバンクでまだ支払い終わってないんですよ。本体代が。それでも格安スマホ?に変更ってできるんですか?

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本体代のみ支払い続ければいいです。yモバでは機種を買わなければ二人で20ギガで七千円しないと思いますよ。

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

スマホが高いかな?

旦那の年齢がわかりませんが、お若いなら転職もありなのかなと?

  • みくくりん

    みくくりん

    旦那は27です。スマホ代やっぱ高いですよね。

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちWiFiと固定電話、スマホ2台で15000円です。

    見直してもいいと思います。


    27歳なら約40万あってもいいのかなと、都心部の地域にお住まいなら。

    • 2月21日
  • みくくりん

    みくくりん

    皆さんちゃんと節約されてますね。😭

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お金は大事です。

    拝見したのですが、ウォーターサバーも解約しません?スーパーで箱で350円400円とかで売ってますよ🙌🏻

    ソフトバンクからyモバです✨



    あとは収入増やす為に前向きに挑戦するとか?

    • 2月21日
  • みくくりん

    みくくりん

    ウォーターサーバーもゆーて使ってないんですよね。

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

食費、日用品代抜いて2万しか残らないのはどこかで使いすぎかなと思います。
スマホ代もかなり高いですね。

あとは出費を抑えられないなら、預けられるようになったらすぐ働きに出るとかですかね…

  • みくくりん

    みくくりん

    そうですよね。

    • 2月21日
𝚜𓆉

手取りのお給料と家賃が
見合ってないのかなーと思います(泣)
あとはスマホ代が多い月で
40000円とあるので
削ろうと思うのであれば
スマホ代が1番削りやすいかと🙏🏻◎

  • みくくりん

    みくくりん

    スマホ代本体代まだ2人とも支払い終わってないんですが、格安SIM?とかに変えれるんですかね。

    • 2月21日
  • 𝚜𓆉

    𝚜𓆉

    ソフトバンクであれば
    ワイモバイル提携してるので
    本体代の残債がのこっていても
    格安SIMにすることは可能です◎!

    スマホ代が高いなーと
    思うのと
    可能であれば家賃も
    もう少し安いところに
    すると少し余裕は
    でるんじゃないかと思います🙏🏻💭

    • 2月21日
  • みくくりん

    みくくりん

    11月が更新日であと2年は住まないといけないんです、、更新してしまったので。💦
    本体代支払い終わってなくてもSiM変えれるんですね!旦那休みの日連行して行きます。

    • 2月21日
  • 𝚜𓆉

    𝚜𓆉

    そうなんですね💦
    お引越しとなるとお金も
    またかかるのでいまの状況だと
    現実的ではないので無しとしても
    スマホ代とカードの支払い
    はやり方によっては
    だいぶ費用抑えれますね◎!

    • 2月21日
  • みくくりん

    みくくりん

    そうですね!やってみます!

    • 2月21日
deleted user

クレジットは何に使ってますか?
スマホ代も格安のところにしたら削れると思います。

  • みくくりん

    みくくりん

    クレジットは、
    ガス
    ウォーターサーバーの水代
    がクレジット払いです。
    あとは、現金が本当にない時に使って。みたいな感じです。

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ガスは今高騰してるので仕方ないですが、
    ウォーターサーバーは贅沢品ですね。電気代もかかるし。

    • 2月21日
  • みくくりん

    みくくりん

    ですよね。。。解約の年来たら解約の方がいい気がするんですよね。いま解約すると解約金かかるから、、

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    月いくらなのか、
    解約の月まで何ヶ月あるのか、
    解約金はいくらなのか、
    比べて解約金の方が安ければ即解約です。

    • 2月21日
  • みくくりん

    みくくりん

    そうですね!!ちょ調べます😤

    • 2月21日
チャンミー

家賃が高いですね💦
でも引っ越すとなるとまとまったお金が必要なので…
わんちゃんや赤ちゃんにかけるお金は削れないので、大人が使っているお金を削るしかないと思います💦
たとえばクレジットは何に使っていますか?
あとスマホは格安に変えるとか…

  • みくくりん

    みくくりん

    スマホ格安って、本体台支払い終わってなくても変えられますか?

    • 2月21日
みかん

スマホ高くないですか?💦
格安にしたらだいぶ下がると思いますよ。
機種代分割のままでも乗り換えできますよー!

  • みかん

    みかん

    私もソフトバンク分割残ったまま、ワイモバイルに変えました。機種代はソフトバンクに支払いのままです。
    2台機種代も込みで、毎月13000円くらいです!

    • 2月21日
  • みくくりん

    みくくりん

    ええ、ありがとうございます😭

    • 2月21日
ぷり

スマホ以外だと。トリミングを2ヶ月は一回にするとか?
犬種にもよるとは思いますが💦

  • みくくりん

    みくくりん

    ロングコートチワワです。私旦那に言いました。トリミング2ヶ月に1回で良くない?って。したら、だめだろといわれまし→

    • 2月21日
おブス😁

格安スマホにすればいいと思います!
今の機種代を払いながらでも、格安スマホにすれば、今より携帯代安いですよ!
今がソフトバンクなら、ワイモバイルにすればやりやすいと思います!

  • おブス😁

    おブス😁

    今のスマホのSIMを、ワイモバイルのシムに変えるだけなので。

    • 2月21日
  • みくくりん

    みくくりん

    教えて頂きありがとうございます!

    • 2月21日
deleted user

スマホ高っ😅格安Simにしたらめっちゃ安くなりますよ〜調べてください!うちは端末代なし(一括購入済)で夫婦で4000円くらいです。犬は毎月トリミング必要ですか?

  • みくくりん

    みくくりん

    トリミング2ヶ月に1回で良くない?って言ったら良くないだろって言われました。どうしたらいいんですか😭

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんで?って言います😅犬のトリミングより人間の食費、赤ちゃんのミルク代オムツ代のほうが大事。

    • 2月21日
  • みくくりん

    みくくりん

    間違いないです、笑言いたいこと素直に言えない私の悪いとこですね、治します笑

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

携帯は格安スマホにする
トイプーとかですか?回数減らす、犬用バリカン買って自分でする、ペット専門学校でモデル犬募集に参加して手出し少なくする。
夜間旦那さんに預けて自分も働くor旦那さんがアルバイトしに行く
メルカリでいらない物売る。
オムツは布おむつをジモティー、メルカリで買ったり譲ってもらったりする。日用品は今本当に必要な物だけ紙に書いて購入しに行く。
で最低限生活できるかなと思います。
これからも物価は上がっていくので見直しも必要ですが、収入あげるしかないと思います

  • みくくりん

    みくくりん

    ありがとうございます。色々減らせるもの減らせるようにけんとうします、、

    • 2月21日
うに

犬用品安く出来ないですか?
トイレシートも安いやつにして変える頻度あげるとか、汚れないように朝晩散歩いくか、、
二万なんてオムツと日用品だけでなくなっちゃいますよね😭

  • みくくりん

    みくくりん

    私と出会う前から犬飼ってたし、未納も私と付き合ってから発覚したし、まじ何笑

    • 2月21日
はじめてのママリ

まずは携帯代ですね。2人で一万位内にできると思いますのでそこで3万は浮きます。
私もロングコートチワワ飼ってます😊うちは家で月1シャンプーしてます。爪切り、足回りの毛剃り、肛門腺は難しいのでサロンでしてもらってますが1500円くらいです。カットはじじょがありサロンで出来ないので家でたまにお尻周りとかを専用のシェーバーで短くしたり、首周りの毛もハサミで切ったりしてます🤣ちょっと不恰好にはなりますが🤣
でもそれでシャンプー代浮くなら年間でかなり違いますよ!あと、ドライフードなら歯磨きキャンディーとかは必要ないので買わなくて大丈夫です。細々した部分ですが、犬関係でもざっとみて36000円くらいは削れますよね。あとは他の方のを見ましたがウォーターサーバーは電気代が高くなる元にもなります。お子さんのために契約されたのかな?水道に取り付けるタイプの浄水器にするか、お水を買うようにするかで電気代含めて2000〜3000円は節約できると思います!
私は今ahamoですが、旦那共々ソフトバンクの機種代残ってて別で毎月支払いしてますので格安スマホに移行できます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ごめんなさい、36000円は犬費用と携帯を格安スマホにした場合の合わせた額です!

    • 2月21日
  • みくくりん

    みくくりん

    サロンって体重測ったり、つめきり、毛そりとかしてくれるとこですか!?

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね!トリミングサロンです!

    • 2月21日
  • みくくりん

    みくくりん

    私のとこ7000もするんですが😭

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    シャンプー、カットもしてらっしゃるからですよね?シャンプーカットに足回りの毛剃りや爪切り、肛門線も含まれていると思いますので、住んでいる地域によってはそれくらいが妥当だと思いますよー!うちはカットシャンプーしてないので安いです!

    • 2月21日
  • みくくりん

    みくくりん

    カットシャンプーもしてます。でトミリング?もしてます。
    近くの他の場所も調べたのですが、今通ってるとこと値段が対して変わらないです、、

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

犬のトリミング費用抑えたいなら、短くカットしてもらって、自宅でシャンプーするのはどうでしょうか🤔?
爪切りや肛門線の絞り方も予防接種などで動物病院に行かれてると思うので、そこで教えてもらうことも出来ると思います(場所によるとは思いますが💦)
そうすればサロンに通うのは2.3ヶ月に1回でも綺麗さ保てるかなーと思いました😌
家で爪切り肛門線絞りなどができなかったとしてそれだけ毎月サロンに通うとしても、毎月カットシャンプー込みよりは断然お安くなると思います。

  • みくくりん

    みくくりん

    そうですね。いまさっき調べたら2000円くらいは安くやります、、

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    爪切りや肛門線絞りなどだけで5000円するってことですか?

    • 2月21日
  • みくくりん

    みくくりん

    4000円~って書いてあります。トリミングいつもしてるんですけど、それで6000ちょっとです

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4000円〜というのが画像でいうシャンプーコースってやつじゃないかなぁと思うんですが違いますかね💦
    画像の一番下の「◯点選んで1100円〜」とか「1箇所500円」とかはないですか?

    • 2月21日
  • みくくりん

    みくくりん

    いつもの場所は聞かないと分からないのですが、家付近のところに問い合せたとこ、1点550円って言われたのでいつもの場所に問い合せて聞いてそれがないならその安いとこに変えます笑

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お店によってはシャンプー無しでカットだけしてくれるとこなどもありますので、安いところが見つかるといいですね😌✨
    ついでに、大人しいわんちゃんなら子供用の歯ブラシor濡らしたコットンなど使って飼い主さんが歯磨きしてあげれば、歯みがきガム代も浮かすことが出来ると思いますよ🥺

    • 2月21日
  • みくくりん

    みくくりん

    うわわわこんなに調べていただいて😭とてもわかりやすい、、

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚前はトリマーしてたのでその知識だけは一応あります🤣笑
    トリミング自体も、トリミングサロン単独店舗もあれば動物病院でトリミング受けているところもあるしホームセンターのペットコーナーでもトリミング受けているところもあります!
    印象的にはホームセンターが1番安いかなぁ🤔と思うので頑張って探して比べてみてください✨
    わんちゃん飼い主さん共にハッピーライフになりますように🍀 ̖́-

    • 2月21日
  • みくくりん

    みくくりん

    そうでしたか✨
    動物病院なんですよ。普段。けど、トリミングサロン単独にしようかなー。笑

    • 2月21日