※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

縦型洗濯機とたまーーに間に合わない時に浴室乾燥機使えば何とかなりま…

縦型洗濯機とたまーーに間に合わない時に浴室乾燥機使えば何とかなりますかね?
買い替えの時期になり容量も子供3人いて10㌔以上がいいので、ドラム式と縦型で迷ってます。今縦型で何とかしてますが雨の日などはやっぱり乾燥機ほしいなーと。
値段も10万くらい違うのなら、浴室乾燥機のたまに使う電気代と変わらなくなるのか、、とも💦
皆さんどちらにしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ赤ちゃんですがドラム式楽ですよ!
ほさなくていいので!
時間をお金で買ってる感じです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドラム式楽なんですね!なるほど💦確かに私自身が寝込んだり嘔吐の時など乾燥機があれば、、と思ったこと何度かあります😓乾燥機あった方が楽そうですね🥹

    • 31分前
はじめてのママリ🔰

私も悩みに悩んでPanasonicのドラム式買いました!
タオルふわふわになります!
雨の日でもすぐに乾燥できるという安心感は強いですね。
Panasonicの衣類乾燥除湿機も持っていて、以前はそれを使っていましたが、やはり全然乾き方とスピードが違います。
あと、この間長期旅行に出かけて、帰宅後に乾燥まで一気に回せたので下着等すぐに使えて便利でした。
ただ、乾燥に時間がかかるのが嫌なので、普段はお風呂後にタオルや靴下肌着などの小物中心に乾燥かけて、朝にパジャマや前日の衣類を洗って外で干すみたいにしています!

縦型の方が洗浄力は圧倒的ですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段はタオルだけでも乾燥機かけるの良さそうですね!確かに縦型は洗えてる感がすごくあるんです😂💦でも今のも洗浄力も上がってるらしく迷ってしまってて💦
    ドラム式もよく見てみます!

    • 30分前