コメント
バナナ
うちの子も3ヶ月の頃咳とくしゃみ出るようになり、それ以外はいつも通り元気でした。
検診で聞いても様子見してと言われて、埃かな〜と掃除をまめにしたり、乾燥かな〜と加湿したりしていつのまにか収まってました。
今考えると声を出す前後とか何かの拍子に勢い余ってむせて咳とくしゃみ出てた気がします。
気になるなら予防接種の時とかに小児科の先生に聞くといいかと思います!
バナナ
うちの子も3ヶ月の頃咳とくしゃみ出るようになり、それ以外はいつも通り元気でした。
検診で聞いても様子見してと言われて、埃かな〜と掃除をまめにしたり、乾燥かな〜と加湿したりしていつのまにか収まってました。
今考えると声を出す前後とか何かの拍子に勢い余ってむせて咳とくしゃみ出てた気がします。
気になるなら予防接種の時とかに小児科の先生に聞くといいかと思います!
「赤ちゃん」に関する質問
義家族のことで相談です。 相談したいのは、以前あった出来事です。 旦那の転職癖やモラハラ発言、義家族との関係が原因で、 以前、私は精神的に非常にしんどくなり、実家や病院で未遂をしたこともあり、 その後、1か…
nometa 使っている方いますか? 授乳量マイナスになりました😅 赤ちゃんが暴れがちだからかもですが 頭の向きは同じ、位置もある程度同じです。 授乳量測ろうとしたらマイナス9になりました😅 地面に直置きなのですが、地…
現在7wです。 今日の検診で胎嚢が36ミリだったのですが、赤ちゃんが見えませんでした。 ネットで調べるとこれくらいの大きさならば見えるとあり、なぜ見えないんだろうと不安です。 8wに入れば見えるようになるのでしょう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ👾
今日加湿器付けるの忘れてました😱💦
掃除もしないとですね...
不安材料ひとつずつ取り除こうと思います😭
酷くならなければ予防接種の日まで様子見しようと思います!ありがとうございます💓