
離乳食の進め方について相談です。卵を毎日与えるべきか、何日かあけた方がいいか悩んでいます。
離乳食がなかなか進まず、やっと卵をたべさせます😢💦初日は耳かき1程度、明日から耳かき2.3と増やしますが、それ以降もずっと卵を毎日与えますか?何日かあけた方がいいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント

もこもこ☁️
毎日じゃなくて大丈夫ですよ✨
あげるときに量を増やしていけばいいです🙆♀️✨

ママリ
私も昨日から卵始めました😂
確か、卵はアレルギー出るとしたらすぐではないタイプなので、2、3日置きと書かれてました💦
とりあえずうちは今日はやらずに明日、せめて1、2日置きくらいにしようかなと思ってます😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!すぐにでないんですね💦
2人目離乳食、色々遅れますよね、、笑
8か月から卵遅かったのかなと思いましたが安心しました💦- 2月21日

ぷく
長男は入院してた事もあり卵開始は9ヶ月でした!
毎日じゃなくて大丈夫ですよ!大人がゆで卵使う時に前回より量増やしてあげていく形です!
看護師さんには「たまごボーロあげてといいんだよ」と言われました!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!卵ボーロの発想はなかったです!
卵おそかったのかと心配でしたが安心しました💦- 2月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!