※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

住民税申告について相談です。内職を始めたが住民税未申告。扶養配偶者で年末調整のみ。どうしたらいいでしょうか?

保育料決定のための住民税申告について教えてください!
令和4年の7月から内職を始めました。(7月から12月末までで30万) 
令和3年は専業主婦でした。
今まで個人的に住民税申告をしたことがありません💦
夫の扶養なので夫の会社の年末調整だけでいいと思ってました💦🥲
この場合どうしたらいいでしょうか?💦
 

コメント

優龍

旦那さんの年末調整は
あくまでも
旦那さんだけの年末調整で
奥様の年末調整を
旦那さんの会社ですることはできません。

内職での
お給料の源泉徴収票などは持っているのでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    内職は業務委託なので給与ではなく源泉徴収票もありません。
    令和4年の確定申告はやろうと思っていたのですが、、、

    • 2月21日
  • 優龍

    優龍


    確定申告をする予定だったのであればそれだけすれば良いです
    確定申告することにより住民税の申告もしたことになります。

    住民税の申告は
    不要です。

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!安心しました🙇‍♀️🙇‍♀️
    令和3年の収入0だったときの分はどうしたらいいでしょうか…?

    • 2月21日
  • 優龍

    優龍


    三年の分も
    確定申告の時に
    聞いてみてください。

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

まず扶養内だと保育料に影響はないと聞きました。
ただ住民税の申告は必要です。

1つ気になる点は、内職とのことで給与なのか報酬(業務委託契約など)なのかで扶養の範囲がかわるのでは?と思います。
内職の会社との契約を確認してみてください。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    業務委託です!令和4年の確定申告はしようと思っていたのですが、別で住民税申告も必要ですか?
    収入ない年も皆さん住民税申告していらっしゃるのでしょうか?

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

自分の内職の方で年末調整をしていないなら確定申告または1円でも給与があれば市民税の申告は必要です😊市民税の申告より確定申告の方が楽だと聞きました。確定申告をすれば市民税の申告もしたことになるそうです。
95万前後位稼いでいなければ保育料に影響はしませんが、それ以上でも子供が2人いるなら税扶養にいれれば205万位までは非課税にできるので保育料には影響しません。ただ収入0でも市民税の申告をしてくださいと言われることもあります。市民税の確認が取れないとまずは一番高い額の保育料になったりもするようです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    確定申告すればいいのですね!
    収入ないからと何も調べずでした。。遡ってできるか聞いてみます!

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    令和3年の収入に対する市民税の申告なら収入0なので、役所で書類に収入0と後は名前等を書くだけですよ👍保育料の為に役所から市民税の申告をするようにいわれたのですよね?令和3年の収入は去年9月から今年8月の保育料に関係します。
    令和4年の収入の分なら確定申告してしまっても良いし、役所に市民税の申告に行っても大丈夫です。

    • 2月21日