
下の子がわがままで喧嘩や癇癪が多く、姉妹育児に悩んでいます。上の子への取り合いや声の大きさに困っています。姉妹育児の乗り越え方を知りたいです。
末っ子ってこんなにもわがままなんでしょうか?😭
6歳の双子と4歳の三姉妹がいます。
下の子はとにかくわがままで、自分が1番じゃないと気が済まないし、喚けば上の子が注意されると思ってます。
もちろん下の子が悪いことしたら怒ります。ですが、ものの取り合いで上の子に「○○がうるさいから貸してあげな?」と言ってしまうのも事実…
喧嘩だけならいいんですが、癇に障る高い声を出すのでほんとに参ってます。
癇癪も凄いです。
姉妹育児されてる方、どうやって乗り越えてるんでしょうか?😭
- はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳, 9歳)

退会ユーザー
三姉妹ではありませんが、
我が家は末っ子は聞き分け良く優しいのですが、真ん中(もう9歳なのに)がめちゃくちゃわがままで自分が一番じゃなきゃ怒る、自分の思い通りにならないと泣き叫ぶでほんっと扱いづらいです…😭
なので、末っ子がというよりは生まれもってきた気質なのかな~と思います😓
最近はこちらがスルースキルをつけないとメンタルやられるなって思って、ある程度はウンウンと聞いてあげて(でもわがままを通すわけじゃない)気持ちだけ受け止めるようにしています。
コメント