
離乳食のタイミングや授乳について不安があります。夕方に帰れず2回食べさせられない時、授乳でも大丈夫でしょうか?外出時の食事タイミングや20時以降の離乳食について、皆さんはどうしていますか?
離乳食、今2回食をしていて
もう少ししたら3回食にしようかなと
思っています。
頻繁にあることではないのですが
月に一度あるかないか、
外出していてどうしても夕方頃に帰れず
2回目の離乳食の時間は
授乳だけになって2回食べさせれないときがあります。
20時とか過ぎたらさすがに時間的に
離乳食は食べさせないほうがいいのかなと思って
授乳にしてます。
ごはんが遅い時間になりそうなときは
無しにしてもいいんでしょうか?
何時以降は食べさせないようにしてるとか
逆に20時頃でも食べさせることある方いますか?
ふと、ごはんを外に持って出てでも
本当は夕方食べさせるべきなのかなと
不安になりました😥💦
皆さんどうされてますか?
頻繁ではなければ夕ご飯ができず
授乳になっても大丈夫なんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント

ママリ
仕事復帰したらそれくらいになることもあるだろうし、、と20時ならあげてました!
3回食になって授乳量が減ってからは特に持って行ってでも外であげるようにはしてます!
はじめてのママリ🔰
忙しいと20時くらいになってしまうこともありますよね💦💦
3回食になったらしっかり食べさせてあげるべきですね!