※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一軒家建築中です!建てている・建てられた方工事現場の職人さんに差し入…

一軒家建築中です!

建てている・建てられた方
工事現場の職人さんに差し入れなどしてましたか?

正直、労働の対価としてきちんとお金を払っているので差し入れするのもなぁ〜…と思ってしまいます🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

差し入れしてました!
対価はもちろん支払ってますが、めちゃくちゃ暑い中(夏でした😂)毎日毎日色々していただいていたのでそれの労いですかね😂!!

はじめてのママリ🔰

差し入れって気持ちなので
義務とかじゃないですけど
週1、2回は行ってました😊

確かにお金は払ってますけど
見に行くならついでに差し入れ渡した方が
頑張ろう!って思ってもらえると思いますし
正直現場の方も人間なので
施主さんの顔わかってる方が良くしてあげようって思ってくれるかなーとかは思ってました🫢

お金払ってるから差し入れしないって人ももちろんいると思います🙆‍♀️
それはそれで間違ってる訳でもないですし
現場が遠くて見に行けない人もいるので
行かないならわざわざ持っていかなくてもいいと思います🙌

mhy

ちょこちょこ見に行ってたのですがその度に飲み物や軽食の差し入れはしてました🙆‍♀️
あとは最後に現場監督、担当者さんにお礼を込めて謝礼をお渡ししました😊

雷注意

私はめっちゃくちゃ張り切って差し入れ用意するタイプです🤣

少しでも気持ちよく働いて貰えたら〜って気持ちでしょうかね!

なあ

私も同じ意見です😂😂
仕事ですしね!
お金も払ってますし!

でも気持ちだな〜とは思うので
月に1回くらい箱で缶コーヒー
買ってくだけでした!

ナバナ

わたしは、ペットボトルのお茶とコーヒーを一箱ずつ買って置いてました

そしたらなんとなーく、行きやすいし、大工さんも差し入れありがとうございます〜みたいな感じでコミュニケーション取りやすかったですよ

気持ちの問題なのであってもなくてもokだと思います

はじめてのママリ🔰

コーヒー缶段ボール一箱
お茶ペットボトル一箱
小分け袋に入ったお菓子(甘い系・しょっぱい系)数袋
差し入れで建設中の玄関付近に置いておきました😄

たまーに見に行って無くなりそうなら追加してましたが
減りはそんなに早くなかったです。

mochi

設計士さんから、棟梁にチップ的な感じで最初の挨拶のときに1万?だったかな?渡すように言われたのでそれはやりました😂
遠方に住んでたのと私が臨月だったのでほとんど見に行けませんでした🥺💦

  • mochi

    mochi

    チップと書きましたが、ちゃんと熨斗袋に包んでます😊

    • 2月21日
まめ大福

建築中です
近いのでちょこちょこ行くので毎回ではありませんが、たまに飲み物を差し入れたりします
大手ハウスメーカーなんですが、営業曰く今は差し入れする人の方が少ないと言ってました‥そういうのをしたくないからこそハウスメーカーを選ぶ人が多いそうです😳
ただ、私の周りはしたっていう人が多いし(SNSでも多い気がしてますが😳)うちは私がそういうのはしたいタイプですが、旦那はいらないと思うタイプです

ママリ

対価は払ってるので、ご自身がいらないかなと思うなら無理に差し入れすることもないと思います☺️
私も最初、持っていくとしても缶コーヒーくらいの大したものじゃなくて良いかなと思ってたんですが、何度か行ってるうちにすごく仲良くなって、とても良くしてくれたので喜んでもらえるものを差し入れたいなという気持ちが大きくなってお菓子とか飲み物とか色々持っていくようになりました🤣

はじめてのママリ🔰


たくさんのコメントありがとうございます🙇‍♀️
まとめての返信で失礼します!

営業からも、今は差し入れしてない人ばっかりです!同じ区画に建てられている人もしてませんよ!と言われました。
近くに建ててるのでほぼ毎日見に行っててやらしいですが…🫣笑