
コメント

退会ユーザー
下半身を冷やさないように注意することが大事みたいですよ!あとはお灸とかも効果があるみたいです!私も1人目のとき逆子になりましたが、お灸と逆子体操と半身浴のおかげか、すぐ直りました(๑・̑◡・̑๑)

はじめてのママリ🔰
私も同じくらいの週数で逆子だね~と言われました。逆子体操はやらずに頭は下だよーと毎日話しかけたら治りましたよ(*'▽'*)♪
話しかけだけでも効果あるらしいです★!
-
リノ
そうなんですか!ベビちゃん聞いてるんですね(^^)毎日話しかけます♪
- 1月13日

シナモンロール
逆子ちゃん不安になりますよね💦私は33週でなって焦りました😱
私は赤ちゃんの背中が左側で頭が上に来ていたので、自分の身体の右を下にして寝てと言われました🙌
それがよかったのかクルンと回って1週間たたないうちに戻りました👶🏻
頭位に戻りますように😊
-
リノ
33週で(;・ω・)焦りますね><
でも直ったみたいで良かったですね♪私も寝る姿勢気を付けてクルンとしてくれることを願いますヽ(・∀・)ノ- 1月13日

リリー
私も29週の検診で逆子と言われましたが、毎日「頭下、足は上ね~」と話しかけてたら治りました(^^)v
出産まで続けるつもりです!
逆子運動はお腹が張ったので止めました。
-
リノ
話しかけるのいいみたいですね♪私も毎日出産するまでやります(^^)
お腹張るんですね><無理しないようにします~( ;∀;)- 1月13日

まあ
私も水曜の検診で逆子って言われました(~_~;)
2週間後の検診で逆子治ってなかったら逆子体操教えるねって言われた:;(∩´﹏`∩);:
まだ逆子でもお腹の中でクルクルまわるし心配しなくてもいいよとは言われたけど心配になるよ(;´Д`A
-
リノ
逆子って言われると不安になりますよね(T-T)
上の方でも胎動あるし下の方でも胎動あるし…日によって違います笑 やっぱまだクルクル回ってるんですかね><- 1月13日
リノ
やっぱり冷えは良くないですよね( ;∀;)温めます!
お灸やってみようかな~♪調べてみますね♪