
人工授精に関する問題や不安、旦那様との状況について相談しています。
先月から人工授精にステップアップ予定が、卵巣に嚢胞ができてるから嚢胞が潰れないとうまく排卵するかわからないし、しないかもしれないと言われ、さらに子宮内が凸凹してるから、一度布団の敷き直しのつもりで子宮内を綺麗にする手術をしましょうと言われ、先月は避妊になり手術をしました。
いざ今月から人工授精の予定で、旦那様が朝出したのを持って高速に乗り1時間半かけて病院に行ったのに…精子が少なく全然動いてないから今日はできないと…😭
今日寒いから1時間半の間に精子が冷えちゃったかな〜と言われました。
一応朝出してからモコモコ靴下に入れて、車の中では両太ももに挟んで持って行ったのですが…😖
いつも前向きに妊活してましたが、二ヶ月連続不発だと…嫌気がさしますね😢
近くの病院は三ヶ月待ちで再来月からしか移れないので、来月もまた失敗だったらと今から落ち込みます😵
旦那様はとても協力的なので、来月は仕事休んで一緒に行くと言ってくれました😞
みなさんも病院まで行ったのに人工授精できなかったことありますか?
精子の持ち込み、一緒に行ってトライ、どちらで授かれましたか?
また前向きになりたいので、教えてください😊
- ほのかなあまみ(17歳)
コメント

みずきまる
人工授精の予定で準備を進めていたのに、いざ当日に採取した精子を出したら元気が無い、数も少ない、状態も良く無いで中止になった事があります。
めちゃめちゃ落ち込みました。人工授精の為にやってきた注射も投薬も全部パーになったので…。
もともと男性不妊の方が原因として強かったので、人工授精では次回もこうなる可能性があると言われてすぐに体外にステップアップでした😭
結果的には体外でうまくいったので良かったと思っています😄
ほのかなあまみ
あらかじめ検査した時は量も運動率も何にも問題なかったので、当日にやる気満々で無理だったので、かなり落ち込みました(´-`).。oO
私もこの為に投薬も注射も受け、何回もエコーで見て、この日!って狙ったのでショックでした…
体外にステップアップされて、何回で授かれましたましたか??
体外も考えているので、よければ教えてください😊
みずきまる
運良く1度の凍結胚盤胞移植で長男、いま妊娠中の子も長男と同時期の凍結胚盤胞の移植一回で来てくれました。
体外は人工授精よりも準備に時間がかかるので、ステップアップをお考えの時は早めに先生と相談されると良いと思います😄
ほのかなあまみ
すごーい‼️すごいですね‼️
うらやましーい😍
準備に時間かかるんですね…
1日でも早く授かりたい旦那様、またまた落ち込んじゃうわ(笑)
来月から近所の新しい病院に転院できるので、ステップアップも相談してします🤗
今まだ14週目なんですね‼️
悪阻とか大丈夫ですか⁉️
上の子が手がかかる時期になるので、ゆっくりもできないとは思いますが、お身体大事にして無理なさらないでくださいね😘