※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん280
妊活

妊活1年ちょっとで、生理が遅れて心配。高温期中に体温が下がり、再び上昇。無排卵か不安。同じ経験の方いますか?早めに病院へ行くべきでしょうか。

妊活し始めて1年ちょっとになります。
最終月経が1月22日ですが、生理がきません。
ちゃんと排卵されてたら17日目くらいです。
ただ疑問に思うのが、高温期入って4日目くらいに体温が低温期並みに下がりました。
それが6日間続いあと、また高温期に戻りました。
無排卵なのかなぁって、だから生理もこないのかなぁって心配してます…
同じような経験された方はいらっしゃいますか?
病院にも通ってて生理が始まったらと思ってたんですけど、早めに行ったほうがいいのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ

私は妊娠した周期、排卵後からちょっと下がってはぐっと上がりを繰り返して、生理予定日からも3日連続で下がって、また上がる感じでした。
ご参考まで。

  • りん280

    りん280

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね、参考にします!

    • 2月20日
はじめてのぷりん

現在タイミング療法なのでしょうか?排卵後のチェックはお済みですか?

  • りん280

    りん280

    コメントありがとうございます!
    今はタイミング療法を行ってます。
    前回は体調不良で病院に行けなかったのでこの辺かなって感じでタイミングをとりました。
    生理が始まったらいくつもりだったんですけどなかなか始まらず…
    もしかして!と思って検査薬使ったんですけど陰性でした…
    やっぱり今回は諦めたほうがいいのでしょうか…

    • 2月20日