※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miiy
住まい

ただの愚痴なのですが、吐くところがないので書かせてください😭!旦那の…

ただの愚痴なのですが、吐くところがないので書かせてください😭!

旦那の親が住んでいた家とは別に
新しく土地を探して家を建てたので
その旦那の親が住んでいた家に
引越しました!
その家は元々旦那のお爺ちゃんの家なので
築40年は経っています。


元々はアパートに住んでいたのですが、
旦那が長男ということもあり
アパート代ももったいないし
その家が空き家になるのもとの事で
住み始めました。

また旦那の親、お爺ちゃんと
自分の家を持っていて
私達が新たに違う土地に家を建てるとなると
いずれお爺ちゃんが亡くなった時の土地と家
今の築40年の家の土地
土地が余ってしまうため
自分達の家を建てるのは待ってほしいという話らしいのですが、、、

最初は住んでいたアパートの場所も内装も
気にいっていましたし
正直引越したくないという気持ちでしたが、
周りに相談したりしたところ
家賃7万くらい払っていたのも浮くし
一軒家だと子供も家が広くて
いいと思うとの話で
引っ越すことを少し楽しみにしていましたが、
住んでみたら、、、
Gは出るし、古い家なので隙間風がすごくて
家の中でも息が白くなるほど寒いし
光熱費はアパートの倍かかるし、、、
お風呂はタイル張りで寒いし滑るしと
いいことばかりではなく、、、
もちろん、家賃+光熱費よりは
多少なりとも安くすんでいます!!

ただ、去年から育休で安定した収入がないのに
引越しで100万弱くらいかかり、
かからなくていいお金がかかった事にも
なんだかモヤモヤしますし
自分達は新しい綺麗なお家なのに
私たちはこんな寒くて防犯面も心配な家に
子供2人で住ませるなんて、、、と
不満も出てきてしまい、、、
旦那は出張でいないのでほぼワンオペです。

長い目でみたら金銭的にはいいと思うのですが、
引越し費用、車検2台分、火災保険など
色々支払いが重なり
お金ばかりかかってしまっていることにも
なんだかなって気持ちです😂😂

火災保険も旦那の親名義で
最初は払い続けてくれるみたいな感じで
旦那から聞いたのですが
今日支払いの振り込み所がポストに入っていて😂

家も古くて色々な所がきになるし
虫もすごいし、庭には旦那のお爺ちゃんの趣味なのか
訳わからない植物が植ってて
その手入れもあるし、、、

またこの家を建て直していいのか
いつまでこの家に住めばいいのかも
旦那が親に聞く事ができず
先が見えない状況です😂

子供部屋として使える部屋もありますが、
エアコンなどはなく
床も少し浮いてきているため
その部屋を使うとなったら
エアコンを買って、床を直さないとなって感じです、、、
でもこの家にそんなお金かける意味はあるのか!?
っていうのが正直な気持ちです😂


家賃がかからず一軒家に住めていることは
贅沢な事だとは分かっているのですが
色々モヤモヤイライラしてしまうのです😂😂笑笑



色々複雑な気持ちなので
批判などのコメントは控えていただけると有難いです🙇‍♂️

コメント

はな

建て直した方がいいと思います!
ローンとかもあると思うので早めに話を旦那さんから義両親にしてもらいましょう😣

  • miiy

    miiy

    お返事ありがとうございます😭

    本当ですよね😭
    お金がかからなくなると思いきや
    出費しかなくて住んだことを後悔する日もあります😭

    旦那は庭でバーベキューができたり
    自分の実家なので古い事にもあまり不便を感じてないみたいで😂

    旦那にタイミングを見て言ってもらうようにします😭!

    • 2月20日