※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほし
ココロ・悩み

小1の娘が内向的で、外で遊ばないことに不安を感じています。外遊びを促す方法やアドバイスを求めています。

お子さんが小学生で、お外遊びが好きで活発な方いますか?
お昼休みも外遊びが好きだと思うんですが、
どうすれば子どもが活性な子に近づけるでしょうか💦

小1の長女なんですが、小学校でも中休み、昼休み共に教室で遊ぶらしく、帰宅してからも家の中で遊びます。
近所の子達はみんな外遊びしているので、心配になります。
自分自身の小1の頃、毎日友達と学校でも帰宅してからも外遊びだったので、不思議でなりません。

別にそのままでいいのでは?特性だし。

という意見ではなく、こうすればお外で遊ぶんじゃない?
こんなことしてみたら?
などのアドバイスをお願いします🙇‍♀️
風水とかでもかまいません!!

運動神経と性格を少しでも、良く明るく活発にしてあげたいです。

コメント

ママリ

習い事とかどうですか??
運動系の習い事から自信が持ててプラスに向かう子もいますよ💡
うちの地域だとダンスやチアが女の子には人気です✨
きっと仲良いお友達とかもできていくでしょうし😊

  • ほし

    ほし

    それが気軽に通える範囲にダンスとチアがなくて😭😭😭

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    全然ダンスやチアじゃなくても良いと思いますよ!
    幼稚園で働いてた時、結構引っ込み思案の子とか、習い事通して自信つけたり活発になっていく子が多かったように思いました😊
    地域で人気の習い事とか、小学校の子が多く行ってる習い事とかがあると見学だけでも行ってみると良いかもです💡

    • 2月20日
  • ほし

    ほし

    スイミングとかはどんな影響があると思われますか?
    スイミング人気な地域のようでして。

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ

    スイミングでどんな影響がとかいうより、習い事を通してお友達ができるかなと思いますよ💡
    体強くなったり成功体験の積み重ねもあると思いますし。
    活発、外遊びが好きかどうかって、まず一緒に楽しく遊べる相手がいるかどうか…だと思います。
    親だったり、友達だったりが重要かなと🤔
    性格を明るく活発に…は環境も大事だと思うので。
    うちは人見知り、場所見知りで引っ込み思案、内向的でしたが、とにかく私があちこち連れ出したり、私が率先してママ友作って園終わりで遊ばせたり、休みの日にお友達と遊んだりってしてるうちに自分でもお友達の輪を広げて帰ってくる子になりました😊

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

うちの子たち、めちゃくちゃ外遊び好きですね!

何が好きって特にないですが遊具あれば遊具で遊ぶし、なければ他のもので遊んだり、何も無くても虫捕まえたりとか、自然がとにかく好きな感じですかね(*^ω^*)
だからか、休みの日にどこ行きたい?って聞いたら
公園!ママの作ったお弁当公園で食べたい!とかよく言われます🍀*゜
今までもよく1日コースでピクニックとかキャンプ、川遊びとかしていたので、うちの子にはそれが楽しくて合ってるんだと思います🏕

でも好みが色々あるので、無理やりって難しいしストレスになるかなと思います💦

  • ほし

    ほし


    幼稚園のお弁当作っているんで、休みの日までお弁当作ってピクニックはちょっと考えれないですね😭
    けど素晴らしいとおもいます👏お子さん嬉しいでしょうね☺️
    けど私にはできないです😢
    超めんどくさがり屋で💦

    自分自身の幼少期が幼稚園年長時代から1人で出掛けてお友達の家に行ったり、お友達と外遊びで火遊びや木登りしてたくらいなので、自分の子どもが友達いなくて外遊びをあまりしないのが、とても心配で。。
    正直、外に遊びに行ってもらいたいです😢

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

親によるのでは?ふだんよくでかけたりしてますか?

  • ほし

    ほし


    出かけていますが、私自身は人付き合い苦手でお買い物が大好きですね😅
    でも子どもの頃は、毎日外遊びで男の子と遊んで火遊びしたり木に登ったり、かなり活発でした😅陸上部にも入っていてマラソンも高校まで学年3位とかでした。。
    なので自分の子供にも、子ども時代はお友達と活発に遊んで欲しいという願いがありますね💦
    私の母はインドアな人なので別に私の子どものころ親と出掛けたりあまりしていないので、ほとんど友達と外で川や海行ったりして遊んでいました💦

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親の人付き合いもよくみてるのかも

    • 2月21日
  • ほし

    ほし

    確かに人付き合いに関しては活発ではないですね。
    旦那は得意な方ですが、子どもと遊ばずに休みの日も自分の趣味(DIYとか)が中心ないので、家族ぐるみで人と交流とか一切ないですね。
    お子さんが活発なお家は親も活発なんでしょうか??

    • 2月21日
いる

子供は
お母さんと
することがが
一番動くと思います😅😅

子供だけさせようとしても、
続かない気がしますよ🤣🤣

縄跳びや
バトミントン
何でもいいと思います。

親子で体
動かしましょう🥰🥰

  • ほし

    ほし

    そうですか〜😣
    親子でするのは正直めんどくさい、、ですね😣
    自分の幼少期は母親と特に外遊びした記憶がなく、幼稚園時代からお友達と外遊びしたり、1人で出掛けていました。
    小学校の頃もお友達と川や海に行ったり林で木登りしたりだったので、母親と一緒っていうのがわからなくて😣
    時代なんですかねえ。。

    • 2月21日
  • いる

    いる

    今の子は
    外に遊びに行かない!!って
    学童の先生が言ってました🤣🤣
    ゲームやユーチューブ
    も原因だそうです🤣🤣


    ちなみにうちの子は
    私が外に出ないと
    コタツから出てきません🤣🤣

    • 2月21日
  • ほし

    ほし

    ゲームもYouTubeも見せてないのに不思議なんですよね😱
    テレビも録画で最高1時間までしか見せてないですし😣
    お家でお絵描きか折り紙か工作ばっかりしてます。。。

    • 2月21日
ラララさん

土日に近所の公園や学校付近の公園に行くと同じ学校の子がいたりするので、休みを利用して、一緒に遊べる機会を作ったりしてます😊

  • ほし

    ほし


    お子さん1人で行かせてますか??
    うちの近所は1年生もほとん親なしでお友達と公園で遊んでいるんですが、女の子はだいたい何年生くらいから1人で外で遊ばせるのが現状なのでしょうか?
    自分の幼少期は幼稚園年長の時から1人でお友達の家に行ったり、お友達と外遊びしていたんで、今の時代の普通がわからなくて😅

    • 2月21日
  • ラララさん

    ラララさん


    うちはまだ一年生のので、周りも私も一緒に行きます。

    四年生くらいから1人で来てる子見かけます。あとは兄弟がいるなら一年生の子も親なしとかですかね。

    時代ですよね…私も小さいころは親なんてついてこなければ、暗くなる前に帰ってきな〜くらいしか言われなかったです😓なので、うちの子も、1人で行けないことはないと思うのですが、我が子となると、何かあっても…もしくは何かしてしまっても…と心配なので、しばらくはついていきます。

    その中で、親がいても、女の子なんかは、声をかけて遊ぶようになったりしてるのを見かけます😊

    • 2月21日
  • ほし

    ほし

    親行かないといけないんですねええ😭
    それがもうしんどいです…
    うちは7歳4歳3歳で。。
    3歳が危ないので目が離せないですし急に💩とかなるので私が外出るのは億劫になってますね😣
    よけいに上の子達には、自ら活発に遊びに出て行ってほしいという気持ちがあります😭

    • 2月21日
  • ラララさん

    ラララさん


    そうなると、今の時代の外遊びは、お子さんが大きくなるまでは難しいかもしれないですね💦
    低学年のうちは、親御さんがいないと何かあったときに、すぐ対応できないから周りの人も困ってしまいますしね😓

    私の周りでも3人のママが多いですが、上の2人は友達と遊び、小さい子だけは親が見てます😊
    同じ空間にいるだけでいいかと思いますが、自ら行くのを待つとなると、あと数年ですかね。

    • 2月21日