※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ksm
ココロ・悩み

歯の悩みがあり、歯の状態にコンプレックスを感じています。歯の治療を続けているものの、悩みや不安が尽きない状況です。周囲の人にどう思われるか気になり、コンプレックスが強くなっています。

長いです(^_^;)最近「歯はきれいであるべき」「大人の歯列矯正」などで歯に対する意識が高くなってますよね。
私は幼少期から虫歯だらけで、歯に対して顎も小さいらしく歯並びもあまりよくなく八重歯もあります。物心ついた頃には手遅れ。20代ですでに前歯3本インプラント、差し歯、奥歯も詰め物銀歯だらけです。30代の今も治療にいっては、また数年後に悪くなり治療に通い‥今も治療中です。毎日、歯間ブラシ、フロス、ポイントブラシ、歯ブラシを屈指して時間をかけて歯磨きをしてもなってしまいます(T_T)本当に本当に心の底から悩んでいて、不謹慎ですがこんな歯で生きるなら早く人生を終えたい‥とまで思ったこともあるくらい口元がコンプレックスです。顔も可愛くないです。でも笑うのも好きだし、人と話すのも好きです。子供達の歯は絶対に守りたいので、定期検診にも通っています。最近の日本人の歯に対する意識が高くて、初めましての人に「汚い歯だな、歯が不自然、差歯かな」と思われてしまうのではないかと毎日毎日考えてしまいます。今はマスク時代でなおさら、顔の半分知らない人だらけで幼稚園のママさんたちにも歯をみられて幻滅されるのでは‥とかネガティブにばかり考えてしまいます(T_T)
やはりいくら気があっても、歯が綺麗ではない人とは仲良くしたくないですか?嫌ですか??

コメント

はじめ

歯並びで仲良くしたくないってことはないですね🤔

でも、正直あまりにがちゃがちゃだと勿体ないなぁとは思う。
親は気にかけてあげられなかったのかなって。


でも歯が黄色だったり、黒いところが見えてたり歯が無かったりしたら少し引いてしまうかな。

海外じゃ
歯並びが悪い人は お金がなくて教養もない、なんて思われるから
最近は日本でも歯並び気をつける方が増えましたよね😅💦

  • ksm

    ksm

    正直な回答ありがとうございます。親のせいにはしたくないけど親には「虫歯ができても歯医者さんがなおしてくれるから全然大丈夫〜」と言われ虫歯が大きくなったらお金を渡され歯医者にひとりでいかされてたので小さい頃にちゃんとしてなかったことに後悔しかありません‥前歯のインプラントは失敗されたのか(有名な医院なのですが)隙間もあるし歯茎の高さもバラバラでやはり差し歯感や色の違いが気になり‥Instagramとかみてると、きれいで白い歯の方たちしか出てこなくて益々自信がなくなり‥産後また歯が悪くなり突然の日本のブームで焦りと後悔しかありません(T_T)回答ありがとうございました。

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

知り合いでマスクを外していてもすごく可愛い方がいます。でも、その方も歯並びは正直良くないです。八重歯は無いですがガタガタっとなってます。
もったいないな、と思う気持ちはありますが(もちろん言いませんが💦)、それで親しくしたくないなんてことは無いです‼️大きなお世話ですしね😅

  • ksm

    ksm

    回答ありがとうございます。歯が弱くなっていて歯列矯正も不可能で‥後悔しかありません。すごくすごく悩んでいるので、正直な回答を聞けてよかったです!

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

八重歯ぐらいはそれほど珍しくないですし、きちんと治療されてるのなら問題ないと思いますよ✨

が、あまりに歯並びがガタガタだったり、変色がひどかったりすると、清潔感ないなぁと思ってしまうかもしれません💦

銀歯だらけというのがもし目立つのなら、セラミック等にすれば良いかなぁと思います、お高いですけど…

  • ksm

    ksm

    回答ありがとうございます。治療は歯医者にいくら捧げたんだというくらい真面目に通っていました‥前歯はセラミックのインプラントを入れてるのですが、なんだか隙間もあるし歯の長さも歯茎の高さも違うし色も若干違うし‥産後またがいろんなところが悪くなり、昔ちゃんとしてなかったことに後悔しかありません。正直な回答ありがとうございました!

    • 2月21日
まほ

顔のパーツは1番目に入りやすいので、綺麗に越したことはありませんが…
とは言え、大人であれば歯に関することだけで、仲良くしようとか仲良くしないでおこう…という判断をする人は少ないんじゃないですかね🤔?

  • ksm

    ksm

    そうですよね、綺麗だと印象も全然違いますよね。コンプレックスすぎて寝てるとき以外ずっと歯のことを気にしてしまい‥正直な回答ありがとうございました(*^^*)

    • 2月21日
🌈monchi

めちゃくちゃお気持ちわかります‼︎
私も口元コンプレックスで、同じような感じです。更にはエナメル質の関係で歯の色が黄色いのもあって、今はマスク様様です😓

これから先、不安ですよね💦
歯並びで仲良くしたくないと思う人とはおさらばしても良いかななんて思ったりもしますが、悲しいですよね😅ちゃんと治療も行かれていますし、幻滅されないと思います‼︎

  • ksm

    ksm

    回答ありがとうございます。まわりの親しい人には「歯ごときでそんなに!?」と言われますが自分の中では人生で一番の後悔だし、いつ入れ歯になってしまうのかと不安しかないです。そう言っていただけるだけで、とても心が軽くなりました。ありがとうございました(*^^*)

    • 2月21日
萩ママ

私も歯並び悪いです。

昔矯正させようと親が歯医者連れて行きましたが、抜くの嫌で拒否しました。
あの時やっておけばと後悔しています😭
銀歯とか差し歯等はないですが、噛み合わせも悪く、歯も大小揃ってないので、矯正とホワイトニング通おうかと悩んでいます。

よく親が気にかけなかったのかとか言われるのですが、自分が拒否した結果なので、あの時やっておけば親もそんな風に言われずすんだのかなと親にも申し訳ない気持ちがあります😓

ママリン

おともだちとして 全然 歯並び気にしませんよ🍀

はじめてのママリ🔰

磨いてないようなふえいせいじゃなければありです

4ママ

インプラント3本とかすごい高いですよね‥90万とかかかってません?その時点で十分頑張っておられる気がします。虫歯になりやすいのも、体質あります、私も酷いもんです‥私は色が気になるんですが、そういう人がいても私はあまり気にしません😅自分もだから😅
死にたいくらい歯が悪くなっていく(歯がなくなる)のが辛いです(T . T)なので見た目が悪くてもあるだけマシと考えてしまいます‥

蓮

私も歯並びめちゃくちゃ悪いです〜😭気になりますよね、、めっちゃわかります。
歯並びのせいで、気をつけていてもしっかり磨けていないところが虫歯になる、、変色?してくる、、なんて日常茶飯事です。

昔矯正させてくれようとしてましたが、私の歯の根っこが普通の3分の1しかないらしくて、矯正したら歯抜けるよ。入れ歯になるよ。と同じことを4箇所の歯医者に言われました😅

矯正したいのに、出来ない側や、歯を気にしている側からすれば、SNSとかには歯に関する広告とか投稿、いっぱいでてくるから余計気になりますよねー!

私自身がこうだからかもしれませんが、歯並びなんか気にしません🫶

ママリ

同じ悩み抱えてます。
凄く共感しました。
時間経ってるのにすみません。

いい歯医者に出会えるのが1番いいと思います!
寝の治療とかとくに自費診療をしたりとか!
フッ素を使う口に留めるとか!

まさに私も気が狂いそうなほど落ち込んだりします歯について考えて、私も死んだら歯の悩みなくなるなーって思って子供育てあげたら早死にでもいいくらいに思ってます。

  • ksm

    ksm

    お返事がとても遅くなってしまいすいません!💧共感していただきありがとうございます。今通ってる歯医者はもうすぐ一年‥もうこれ以上悪くしたくないと保険外の白い被せ物に何本かしました。でも、私自身子供ができてから専業主婦で、こんなに歯にお金をかけてしまい肩身狭いし、きれいになっても「何年後かにはこの歯もだめになるのかな」「入れ歯ももうすぐかな」とかマイナスなことばかり考えてしまいます。インプラント治療したとこも前歯で歯茎が痩せてきてしまい大きなブラックトライアングルもできていて、笑うのが好きだったのに嫌いになりました。長々とまた‥すいません!つらいですが、時は元に戻せないし、そんな自分を受け入れて一緒にがんばりましょうね‥(T_T)

    • 4月27日
  • ママリ

    ママリ

    治療してもらう時ラバーとか顕微鏡使ってましたか?
    治療するなら細菌が入らないなどが1番重要らしいですよ!
    いい治療の場合本当に長くもつかと思います!
    またきちんとした記録、写真をとるような予防歯科に通うのも重要だと思います!

    ブラックトライアングルあります。気持ちわかります!
    子供だけたはと子供の歯守るのに必死です💦
    子供は20歳で虫歯0目指して
    頑張りましょう!

    • 4月27日
  • ksm

    ksm

    ママリさんのおっしゃること全部やってくれています!顕微鏡とラバーしてくれます!先生はなかなかの塩対応ですが(笑)腕のいい歯医者さんだと思ってます。なんだか、悩んで毎日モヤモヤしていた気持ちがママリさんのおかげで少し穏やかになりました(*^^*)本当にありがとうございます!子供の歯は絶対!がんばりましょう✨

    • 4月27日
  • ママリ

    ママリ

    だとしたらやれる事全部してるのではないかなと思います‼︎
    私もコンプレックスで色々調べまくったのですが、根の治療とかは流派があるらしいです!
    ここでダメなら別の流派とかにセカンドオピニオンしようとかちょっと知ってると気持ちが私は楽になったりもあります!
    前向きに頑張りましょう😊

    • 4月27日