

ゆうな
締め日によると思います🥹

はじめてのママリ🔰
公務員なら当月みなしで支給なので、日割り分が21に入りますよ。
共済の保険料引かれるので、ほぼゼロになりますが😅
ゆうな
締め日によると思います🥹
はじめてのママリ🔰
公務員なら当月みなしで支給なので、日割り分が21に入りますよ。
共済の保険料引かれるので、ほぼゼロになりますが😅
「お金・保険」に関する質問
手っ取り早くストレス解消できるものを教えて欲しいです🥲夫が入院、自分は仕事しながらのワンオペ育児、子供も発熱して1人で看病…など色々重なり精神的に結構しんどいです。 出かけてストレス発散!みたいなことも出来ず…
配偶者特別控除についてです。 旦那の年収450万程。 今まで扶養内で働いていたので配偶者控除を受けていたのですが近々扶養外で働くことになったので年収170万くらいになる予定です。 この場合配偶者特別控除が夫に適用さ…
子ども2人、毎月8万の住宅ローン。 夫が年収500万円弱?の月手取り25万ほどだとすると、皆さんは、妻の稼ぎはどれくらいあったほうが良いと思いますか? 育休復帰が近づいてきました。今までは手取り20万くらいだったの…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント