※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
住まい

住み替えについて。3ヶ月半になる息子がいます。結婚して5年半、ずっと…

住み替えについて。
3ヶ月半になる息子がいます。
結婚して5年半、ずっと今のアパートに
住んでいます。こんな感じです。

・2LDK(LDK14.5畳 6畳2つ)
・室内階段の2階
・家賃55000円(駐車場2台込)
・築20年(特に劣化とかなし)
・ガス代基本料金が安い
(旦那が務めてるガス会社の管理物件)
・更新料なし

住んでいるエリアは、

・実家は車で20分
・支援センター徒歩10分以内
・スーパー、ドラッグストア、小児科
西松屋しまむら等 車で10分圏内にあり
・少し田舎なのでお出かけするモール
などは車で30分くらいかそれ以上

住みやすいんですが、子どもが生まれて
ベビーベッドやハイローチェアなど
置いたらいっぱいいっぱいでこれから
歩き出すようになったら少し手狭かなと
思ってます。あと室内階段ですが帰って
来て買い物した荷物と子供抱えて上がる
のがしんどいです💦日中ちょっと散歩
行きたくても階段があることがネックで
めんどくさくなってしまいます💦
抱っこして降りるのが怖くて抱っこ紐
しないと降りれません💦

また、日中の外気に影響されやすくて
夏ものすごい暑くて毎年夏になるたび
もうこんな所いられない😭となってます💦
(エアコンの効きがめちゃくちゃ悪いです。
断熱シートとかベランダにシェードとか
色々工夫はしていますが…)

いまのエリアで1階に住みたいなあ…
あわよくば小さくてもいいから今より
1部屋多いところないかなと思ってます💦


旦那は、数年先かもですが転勤ありで
単身赴任は考えていないのでマイホームと
いう選択肢はありません。近場で引っ越して
すぐ転勤になったらもったいない…と
思って動けません😢前から引っ越したい
欲がありますが結局その考えに行き着いて
ずっと住んでます😮‍💨大したことないから
我慢するべきですかね…

コメント

さ🦖

うちは、3Kで全部屋6畳
台所の隣の部屋をリビングにしてるため
実質2LDKみたくなってます‼︎
それで家賃駐車場代で約9万です‼︎

6畳にこたつテーブルやソファー
ハイローチェアを置いてた時は
確かに狭かったですが
手を伸ばせば届く距離に
全て置けたので楽でした😂
間取りにもよりますが、台所に洗濯機もあったので
家事しながらでも、リビングにいる息子の様子が
常に見れて私はかなり楽だったので
今もそこに住んでます😂

1階は、確かに買い物とかでは楽ですが
日中お子さんと二人なら
防犯面でかなり心配かなと思います💦
あと虫とか…

うちは、アパートの2階ですが
階段があったおかげで
比較的早く⁇階段の上り下りを覚えられたので
室内階段は、落ちたりとかの心配もありますが
階段の練習とかにも良いのかな⁇と思ったりします‼︎

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます!
    3Kも気になって見てます🥺
    2LDKみたく使えるしダイニングキッチンだけ仕切れますよね!

    1階だと虫問題あるんですね💦
    今のところも玄関は1階なので夏は謎の小さい虫が玄関に大量発生して悲鳴あげたことあります😇部屋だったら地獄ですね😇😭笑

    確かに階段の練習にはなりますね💦普通に2階建ての戸建ても階段はあるし子供に関しては心配ないですかね🥹
    ただただ自分が買い物して来た時と子供抱えて降りるときが億劫で…笑

    • 2月20日
  • さ🦖

    さ🦖

    3Kとか3DKだと
    家賃少し安くなるので
    個人的におすすめです😂
    台所とリビングにしてる一室の間は、ガラス引き戸で
    仕切られているのですが、うちば片側開けて
    そこにベビーゲート設置してます‼︎

    2階ですが、蜘蛛をよく見かけます💦
    夏場は、Gも玄関外では
    出くわすので、1階だと💦

    現在のお家でも結局階段前に
    安全策などは、考えなきゃだと思うのと
    6階以上の住宅にはエレベーター設置しなくてはいけないですが
    3〜5階までの住宅は、強制ではなくエレベーター設けてね〜くらいらしいので
    1階に住んで虫を我慢するか
    外なのか中なのかだけでの違いで
    階段を我慢するかなのかなと💦

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

全然住み替え良いと思います☺️
我が家は賃貸アパート一階の12畳と6畳の65000円から、一戸建ての3LDKの68000円に賃貸に住み替えしました!(家賃補助でて3万円)
そして転勤族です🤣数年後、なんなら来年にでも転勤する可能性高いです💦
うちは雪でストーブが毎年一度壊れるのが億劫なのと日中でも電気つけないといけないのが嫌で引っ越しました💦😅
子供いると抱っこしかしないので、余計に暑いので、全然暑さが原因で引っ越し良いと思います!!

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます!転勤族だと家賃補助出ますよね🥹うちも転勤ありなので引っ越す一番のきっかけになるのはやはり転勤なんですが💦
    転勤にもなってないのに近場で私の不満のためだけに引っ越してすぐ転勤になったらもったいなさすぎる…と動けずにいます😭
    その理由と更新料もないのでなかなか出るきっかけが無く💦(いい物件もなかなか無いのですが…)
    毎年夏になるたびと子供抱えて階段昇り降りするたびに、はぁー🫠って思っちゃいます💦
    毎月の固定費が安いのはありがたいんですけど💦

    • 2月20日