![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもここ半年ぐらい、不定期で同じ感じで言います💦
膝のお皿の周りとか、ふくらはぎをマッサージしたりして落ち着きます。
なにか病気だったら、日中も痛がるだろうしと思って病院受診もしてません。。
![ミナママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミナママ
私は自分が経験ありです。幼稚園ぐらいの時からでしたが、夜寝る時ぐらいから膝のあたりが痛くて良く泣いて親に足をさすってもらってました。それで病院は行ったことがないので原因は分からないのですが、お風呂で足を温めたりドライヤーをあてたり、当日祖父母が塗っていたスーッとする塗り薬?のようなものを塗ると痛みが取れていました。無責任な事は言えませんが、温めてあげるともしかしたら痛みが取れるかもしれません。私も寝れないくらい痛かったです💦
-
えり
返信ありがとうございます。
試してみたいと思います!
ホントに痛そうで…- 2月19日
-
ミナママ
私と同じなのかは分かりませんが、本当に痛くて夜中に良く泣いていたのでお気持ちがすごく分かります💦少しでも痛みが取れたらいいのですが。お大事になさってください✨
- 2月19日
えり
返信ありがとうございます。
マッサージやってみます!
日中は何ともないので病院は様子見にしておきます…