※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児や家事で疲れている主婦が、他のお母さんがどうやってパワフルに頑張っているのか疑問に感じています。

育児みなさん疲れませんか?😂
子供1人専業主婦、旦那さんは朝早いので朝からはワンオペですが18時半には家に帰ってきてくれるのでそこから家事育児旦那さんにバトンタッチです。
 
昼間も息子のご飯の準備これも旦那さんが炊いてくれとご飯とBF毎食メインはBFなので無添加のもの探して、体に良さそうだしバランスもとれてるしって言い聞かせて毎食メインBF、そのほかに果物切ったり野菜茹でたり、納豆やヨーグルト、チンしたりのものをあげてます。

朝ご飯あげて食器洗って、食べたら公園、最近は全然昼寝しないので車の中で10分とか寝て終わり。そのあとお昼あげて洗い物、オムツかえてお茶あげてってそれしかやってないのに疲れます😂

旦那さんいると、あー!もう疲れた!何もしたくないってなります。笑
世の中のお母さんなんであんなパワフルなんでしょうか?
自分のキャパのなさに最近もうあきれてます、、
が、これが精一杯で、本当朝からあー、、寝たい、起きなきゃか、、ってなります😭

コメント

モカ

私はそれにプラスで仕事フルタイムですよ。大変だけど大変って思わずやってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごいですね!
    尊敬しかないです😭
    大変って思わずやるとか無理で、もう体しんどーってなってしまって😭
    旦那さん協力とか頼まなくてできるんですか?😭

    • 2月19日
  • モカ

    モカ

    尊敬ありがとうございます。旦那の稼ぎが少ないし住宅ローンもあるし働かないとやっていけません!旦那は結構色々やってくれますよ。掃除、洗濯お風呂掃除に料理も!毎日感謝です。この前は体調不良で私が仕事出て娘をワンオペで見てくれましたよ!毎日ドタバタしてて家も汚いですが楽しく育児しながら仕事しながら旦那にも感謝しながらどうにか楽しく時間が過ぎてますよ!

    • 2月19日
ママリン

人によってキャパは それぞれだと思うので 気になさらなくていいと思いますよ😌
小さいうちは 目を離せないので 1日いっしょにいると 気を張りつづけて疲れちゃいました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    皆さんすごいなって本当思います🥲
    気張り続けてる感じ!!
    わかります😭
    常に気張ってて、1日おわったー😭ってなってます🥲

    • 2月19日
ミルミル

めちゃくちゃわかります...
旦那は夜中にしか帰って
こないので休みだろうが
自宅保育兼
丸一日ワンオペです💦

最近何かと癇癪も多いし
自我も出てきてグズグズ
苛々してばかりです😇

はじめてのママリ🔰

疲れますよー😭
外ではパワフルに見えて
夜はみんなダウンしてると思います🤣笑
全く疲れなく仕事する人もいませんし、
休憩なしで常にフルパワー
何でも出来る人間存在しません!笑

私も元保育士で
子育てのキャパはある方ですが
やはり疲れます!笑
疲れながらも
食べさせてオムツ替えて
今日も子どもたちは無事生きてる!
それだけで偉いことです😭✨

おめめまんまる美🧡

頼れる人が居るということですな🫡✨感謝ですね✨

はじめてのママリ🔰

えーめっちゃ疲れますよ。わかります。笑
同じような感じでうちも子供一人専業主婦、旦那さんの仕事の時間もそんな感じです✋
そし旦那さんが休みの日、帰ってきた後はバトンタッチよろしくー!と言いたくなります🤣

仕事してる友達には言いづらいですけどね(どっちの方が大変みたいになるのが面倒)
自分はキャパかなり狭い方だなと思います。人間関係でかなり悩みやすいので、仕事の悩みと子供の悩みが合わさるのはムリ!と思いしゅふやってます。

かなり活発なタイプで月齢が低い頃からかなり動くので、目を離したら怪我とかありそうで気を張り続けることがほんとしんどいです。たった一人ぼっちに静寂になれることってないし、スマホ見るのも少し罪悪感があるし、主婦って家にいられるから楽でしょ、自分の時間あるでしょって思われそうですが子供の目も上司の目も変わんねーよって思います🤣監視の目が😂
むしろ子供に対しては愛があるからこそ向き合わなきゃって思うから疲れるんですよねー。サボれない。。

なので夜寝てくれないと発狂しそうになりますw今こうやってテレビ見たりスマホいじったりしても誰からも咎められない時間がないと無理です。寝たら明日が始まるなぁってなります。