※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期のつわりで食欲が出るが、体重管理も気になる。食べた後の体重管理方法や運動についてアドバイスをお願いします。

妊娠初期、つわりで何か食べないと
気持ち悪くなってしまいます😓😓

マックとか無性に食べたくなるんですが
体重も気をつけなければと思いながら…

みなさん、食べたあとの体重管理とか
どういう風にされてますか??

食べないと気持ち悪いので、
それなら動くしかないですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も今初期でつわりに悩まされてます。
食べれるものは食べていいと思います!!今は気持ち悪くならないことを優先にしか考えなくていいのかなぁと!!💭
私は何も食べれないので羨ましいです🥺✨

ママリ

妊娠初期の頃は体重管理とか気にせず食べられるものを食べ、吐きたい時に吐いてました😭
つわりつらいですよね😭😭

つわり終わった中期くらいから体重指導入り始めるのでそれまでは自分の好きなように楽なように過ごすのがいいと思います!!

Eve

食べ悪阻ですか?
私は甘いものが欲しくなる食べ悪阻で、中でも太りにくそうな飴やグミをちまちま食べていました。
最初はケーキとか惣菜パンを爆食いしてましたがやはり急激に太ったので…😂
その分は悪阻が終わったあと散歩などで少し落としました。

nic

何かしら食べていました😂
マックも食べつつ、まだ我慢できそうなときは蒟蒻ゼリーやアーモンドフィッシュでしのいでいました。
夜中お腹が空くときは味噌汁のんだり、おじやを食べたり。
動くと言ってもランニングはできないので、長めに外を散歩していました。

🍓

食べれるものが限られてるので食べれるものを食べてます
初期は体重とかそこまで気にしなくていいみたいですよ

みの

つわりの時はもぅ体重なんて気にせず、食べれる時に食べれるものを食べる一択です😩❤️❤️
つわりが落ち着いたら、体重管理始めたらいいですよ🥺✨

はじめてのママリ🔰

同じような感じで食べづわりでした🥹
悪阻の時は体重気にせず食べていいというのをママリでみたりしたので遠慮なく食べてたんですが、つわりが終わるまでにだいぶ体重が増えてしまって💦
一度も吐くようなことがなかったので増える一方でした💦
やっぱりある程度制限するか、食べるものを選んだほうがいいと思いましたよ🥹

2人目妊娠中の今も困ったことに食べづわりだったので、3食の中で量を調節する、間食は一切しない、気持ち悪い時はグミとかで乗り切るとかで今からなんとか体重キープしてます🌞✨