※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねっちママ
ココロ・悩み

娘に遺伝はしていないが、旦那の特性が似ている。足をバタバタさせる行動は遺伝か。将来、他の発達障害が現れる可能性はあるか。

発達障害の娘への遺伝について

アスペルガー症候群&ADHDだと思われる旦那
(本人が発達障害に偏見を持っているため、本人には伝えられず、診断は受けていません←例え伝えても理解はできませんが)

日常生活での特性を感じる行動
同じ服ばかり着る、出しっぱなし、開けっ放し、つけっぱなし、会話したことを忘れるコミュニケーションがとれない、自分の興味のあることを話し始めたら終わらない(主に車のこと)、その場限りの感情ですべての物事を忘れるため思い出づくりができない、旦那の名前を呼んでこちらを向かせないと話しかけても聞いていない←眼の前で話していても全く聞いていない

🖕これらの特性はいまのところ娘に遺伝はしていないように思いますが

その旦那の身体的な特性として、体を常に大きく揺さぶっているというのがあります(貧乏ゆすりのように小刻みに震えるのではなく)

座っていると足をバタバタさせますし、立っていたらずっと前後にゆらゆら揺れています

このうち、座っていると足をバタバタさせるというのを娘も同じようにします

ふざけて真似をしているとかではなく、自然にしてしまっています

これは遺伝でしょうか?

また、この先成長していくに連れて他にも遺伝的な発達障害の部分が出てくる可能性はあるのでしょうか?

コメント

deleted user

一般的に女のコのほうがコミニケーション能力が高く気づきにくいところはありますよね

うちの旦那も似たようで息子(5歳)もグレーではありますが発達障害だろうなと思ってます

うちもたってられない→体幹が弱いので座ってるのも少し
づつぐにゃりとなります
立ち歩くことはないですが足をパタパタしてます
足への刺激欲しがってるのかなと

娘さんは癖か特性かはわかりませが他にも気になることはないなら問題もないかと

  • ねっちママ

    ねっちママ


    いまのところ足をバタバタする以外は気になるところはないのですが。

    私の気にし過ぎもあるかもしれません。

    本人や周りが困っているわけではないので、要観察程度に思っておきます

    • 2月19日