※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

来年の小学生ですね。ランドセルはギリギリに買っても大丈夫です。義母が買ってくれるので、入学準備はいつ頃するのか、入学説明会はいつ頃か気になります。

来年小学生です!ランドセルはいつ頃買えばいいですか?特にブランドなど一切こだわりはありません😅ニトリ、イオンだったらギリギリに買っても間に合いますか?義母が買ってあげるから決めておいてね!と言ってくれましたが、いつどのように入学準備するんだろう?と疑問です。入学説明会は大体いつありますか?

コメント

COCORO

今年4月入学予定🌸です

入学説明会は
今月行われましたよ😊

子どもが欲しいと言った時に購入しましたよ😆秋頃届きました

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!そうなのですね!ちなみにどこで買われましたか?

    • 2月19日
  • COCORO

    COCORO

    写真のランドセルです😊

    ネットで注文しました

    • 2月19日
  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!素敵ですね😊

    • 2月19日
そうくんママ

こだわりなくても
せっかくなら安くなったほうがいいとは思うので、、
早割で買うといいかなーとは思います😊
夏休み明けくらいまでかなー。
あとは、イオンならポイント還元とかもありますよ。
これ、去年のですが。参考にしてください。

ゴールデンウィークくらいに買う人は多いですね😊
うちは、ララちゃんでオーダーメイドしたんですが早く注文すると1万以上安くなったんで
6月には買いましたが。

  • そうくんママ

    そうくんママ

    つけわすれました

    • 2月19日
  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!早割というのもあるんですね〜!全然調べてませんでした😭イオンならポイントもあるのですね👍情報ありがとうございます😊

    • 2月19日
ママリー

うちは夏ごろイオンでイベントやってたのでそこで決めました💡でも届いたのは最近です。
いまの時期でも売ってはいますよね🤔選べるのが少なくなる感じかな。
入学説明会は11月でした☺️

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!そうなんですね!入学説明会前には買った感じなんですね👍イオンで見てみようと思います😊

    • 2月19日
天音

ブランドだと5月ぐらいまでに申し込みしないと
売り切れする場合があるみたいです。
夏から秋にかけて届きます。

イオンとかは結構長くまで展示してますね?
今でも展示してるので、見に行ってみて実際背負わせてみた方がいいですね😄
大きさや重さなどあるので…

入学説明会は今年の年末ぐらいにあると思います。
そこで必要な物の説明(名前をどれに書く、鉛筆は丸型ダメなど…)
があるので、年明けぐらいからボチボチ用意してました。

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!イオンで背負わせてみようと思います😊✨必要なものの説明は年末くらいなのですね👍結構たくさん準備いりますか?

    • 2月19日
ママん

説明会は大体1月とか2月とかが多いと思います!ランドセルはうちもこだわり無かったのでじーじがクリスマスにイオンで買ってくれました!

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!クリスマスにもあるのですね👍イオン見に行ってみようと思います!

    • 2月19日
  • 天音

    天音

    うちは制服がないので、学校用の服を4〜5通りと、体操服、登校帽子、筆記用具とかですかね?
    手提げバッグとかは幼稚園のを使ってます。

    • 2月19日
  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!なるほど!幼稚園のが使えたりもするのですね。

    • 2月19日
みかん

ランドセルはギリギリでも選ばなきゃ買えますよー!節約したい方はギリギリで値引きされたものを買う方もいます!
ただ欲しい色が残っているとは限らないので、秋くらいまでに買う人が私の周りでは多かったです!

説明会は通う小学校によるんでしょうが、うちの地域は毎年10月か11月に就学時検診、1月末くらいに説明会と物品販売会が開催されます。

ランドセルは必要な地域なら早めに買っても大丈夫ですが、そのほかの物は説明会後に買った方がいいですね!
学校によって必要なものは変わるし、キャラNGや手提げの大きさ等細かく指定される場合があるので🙆‍♀️

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!なるほど、秋くらいまでだと種類豊富なのですね👍
    確かに学校によっても違いますもんね!あまり慌てて買わずに説明会を待とうと思います!ちなみにランドセル必要じゃない地域もあるのですか?!

    • 2月19日
  • みかん

    みかん

    自治体によってはランドセルを市が支給してくれるところもあるみたいですよー!
    うちはそういった支給がないところに住んでいるので買いました😄

    • 2月19日
  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!えー!そんな地域もあるとは😳驚きです!

    • 2月19日
はなめがね

4月から1年生です。
ランドセルはイオンで去年の2月に試しで行ったら即決されました。
なので小学生になる2月でもこだわらなければ残ってます!現品限りとかで少し安かったです。
地域によるかもですが、うちは10月に入学説明会、1月に1日体験入学がありました。
体験入学は1年生のお兄さんお姉さんに付き添われて学校の中で遊んだり交流したそうです。

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!原品限りで安いものもあるのですね!正直親子共に全くこだわりないのでギリギリでもいいのかもです…でも色は決めてるみたいなのでとりあえず早めに行ってサイズなど見ておこうと思います!
    体験入学もあるのですかー!すごいですね😊

    • 2月19日
ママリ

ランドセルは一年中出てるイメージです。今とかだと今年モデルが現品限りでお安く売ってたり(イオンです)逆に来年度モデルはもう少し待てば早割とかあると思います😊
工房系は売り切れるのが早いので、すでに資料請求して動いてる人がいるんじゃないかな?と思います🤔
うちは軽さ重視だったのでイオンで上の子は6月とか7月に、真ん中は9月頃に購入しました。ただのイメージですが女の子は種類がたくさんあるからか、購入して届くまであまり時間はかからないけど男の子は女の子より時間がかかるかなって感じです(男女います)
そして就学前健診は毎回11月、説明会は1月でした。

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!一年中でてるのですね!確かにイオンとかでよく見る気がします。なるほど、女の子種類豊富なのですね!とりあえず今のうちに行ってみて背負わせてみようと思います!

    • 2月19日
れおたん

上の子は年長の夏に買いました。
来年下の子も小学生なので、今年の夏に買う予定です。

上の子の時は入学説明会は2月ぐらいにありましたが、コロナで中止になりました。

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!夏頃のですね!一度イオンに見に行こうと思います!😊

    • 2月19日
deleted user

こだわりがないならGW〜夏休みくらいに購入する方が多いと思います☺️
入学説明会はうちは2月の初めにありました!

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!それぐらいでいいんですね!ぼちぼち色とか見ながら決めていこうと思います!😊

    • 2月19日