
妊婦で喘息持ちの私が、喘息発作で苦しんでいる時に、旦那がスマホをいじって放置。心配してほしい。
私妊婦で喘息持ちなんですけど、
さっきいつもより酷い喘息が出て嘔吐もしました。
咳が止まらない状態で。。。
なのに、旦那の対応が酷すぎることに腹が立ってます。
私が酷く咳をしていてもスマホ
ヒューヒュー言って苦しそうにしててもスマホをいじってました。
発作が治まった後も大丈夫?の一言もなし。
あなた酷いね。て言うと、頑張ろう。と謎の返答。
背中さそるぐらいするやろと言うと、喘息が出た時はしない方がいいと聞いたから。とまた謎の返答。
あまりに酷すぎて引きました。
なぜ心配してくれないんでしょう。
大丈夫の一言だけでも言ってくれたらいいのに。
旦那が、病気の時は看病めっちゃするのに。
やばくないですか?笑
- みさとん(4歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
頑張ろうに笑ってしまいました😂何が頑張ろうだよって話ですね😂
うちの夫も妊娠中胃腸炎になって嘔吐しまくってようがコロナで死にそうになっていようが放置です😂
しまいには、ご飯まだ?という発言😭
自分がしんどい時は、いかにも死にそうな感じで看病させるくせに私が体調崩そうが遊びに行ったり携帯だったりです😭

にこ
すんごいわかります!
うちの旦那もそんな感じでよく、は?て思ってます💢
それを言葉に出すとまた、しつこいので我慢してますが、、、、
旦那の辞書はスマホで謎な解釈したりもするし、論理的にこうやから。
みたいな💢
頭もそんなに良くないくせにめっちゃら腹立ちます。
人間はっきりいった論理的に正しければ全部正解ってわけじゃなくてないですか?
前にあまりに腹が立ったので
人間には感情ってものがあって〇〇の言う論理的はどうか知らんけど、起こってることに対してまず人を思いやるって気持ちがまず大切やと思いますけど。まずそれをしてから論理的な話をしたいならして。
て言いました😂
-
みさとん
お返事ありがとうございます!
私も所詮他人なんだから気を使うぐらいしてと相手を思いやる気持ちは持っとかないと。と言いましたが一方になりません( ꒪⌓꒪)- 2月19日

まま🌻
私そういうのめっちゃ根にもつからね。
旦那が熱出ても、コロナで寝込んでも、その時は
「がんばろう😃👊」って言うてあげるね。
って言いますね!
そしてそれを実行しますね😂
-
みさとん
お返事ありがとうございます!
次実行しようと思います!- 2月19日
みさとん
お返事ありがとうございます🙇🏼♀️
なんでこんな対応しか出来ないんでしょうか🤔そーなんですよ。少し喉が痛いだけで寝込むしほんとに何もしません。なんなんでしょう🤔