
ハンドメイド作品をもらうと嬉しいか聞きたい。友人からもらったらどう思うか知りたい。自分がハンドメイドフリマ好きで、他の人と被らない作品が好き。
こんばんは(>_<)!
アンケートとらせてください(*^^*)
皆様はハンドメイド作品を貰ったら
嬉しいですか?それとも迷惑ですか?
作った人とくれた人は同一人物で、
10年来の友人。
現在はママ友でもある人です
クオリティは◎で、
フリマアプリでたまに出品するくらいです。
私はハンドメイドフリマが好きなので
もらったら嬉しいし
他の人と被らない
自分を思って作ってくれた気持ちが
一番嬉しいところです❤️!!
ハンドメイドが好きな方、嫌いな方
是非理由もお聞きしたいです(*^^*)
- はじめてのママりん

はじめてのママりん
①ハンドメイド嬉しいよ(*^^*)

はじめてのママりん
②ハンドメイドは苦手です(>_<)

退会ユーザー
迷惑ではないけど嬉しくもないです。
ハンドメイド商品見て可愛いと思ったこと一度もないからです笑
何を下さるのか次第ですが、普段の自分には全く合わないテイスト(しか見かけたことない)だからです。
-
はじめてのママりん
コメントありがとうございます
確かにくれるものが全て自分好みだとは限らないですもんね😣!- 2月18日

退会ユーザー
先日友人の4ヶ月の子が着けてたスタイがすごく可愛くて、どこで買ったか聞くと、某ハンドメイドアプリで購入したと言われて私も最近そのアプリを見出しました✨
趣味の合うものならすごく喜ばれると思いますよ!
-
はじめてのママりん
コメントありがとうございます
私もそのパターンは何度かあります(*^^*)センスの良い作家さん沢山いらっしゃいますよね✨!!
趣味があうものをプレゼントされたら歓喜します🥺(笑)- 2月19日
-
退会ユーザー
嬉しいものをいただいたら、他の人に「これ私の友達が作ったの❣️」と自慢したくなります!
お相手に喜んでいただけるといいですね!- 2月19日

なつ
迷惑とは思わないですし、もちろん嬉しいのですが…
あまり家に物をためたくなくてスグ断捨離するタイプなので💦ハンドメイドのものだと捨てられないというかそういう時どうしようかな困るなって思います(>_<)
-
はじめてのママりん
コメントありがとうございます!
確かに作ってくれた物って
捨てにくいですもんね💦💦
その点は確かにデメリットかもしれません!!!- 2月19日

き
子供のスタイとか、
ヘアゴムとか、使用できるものはすごく嬉しいです🤗
飾るタイプのものや、使い道のわからない系のものは少し躊躇します😳
-
はじめてのママりん
コメントありがとうございます
私もヘアゴムももらったら嬉しいです(*^^*)!!
確かにこれ可愛いけど
何の用途なの!?って物も結構見かけますね!(笑- 2月19日

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ嬉しいしむしろ自分でもハンドメイド買ってます🎵
出産祝いでハンドメイドの命名ボードを頂いたのですが可愛すぎて玄関に飾ってます💓
-
はじめてのママりん
コメントありがとうございます
その命名ボード作られた方も
喜んで飾ってくれて作りがいがありますね!!✨(*^^*)- 2月19日

退会ユーザー
私自身アクセサリーなどつけないのでもしアクセサリーならもらっても困ります😅
子供のものだと嬉しいです!
-
はじめてのママりん
コメントありがとうございます
私もアクセサリーはつけません!!いただいたら挑戦するかもしれないですけど🥺
子供のものは嬉しいですよね(*^^*)❤️私も一番嬉しいです☀️❤️- 2月19日

くんくん🐶
学生時代の友人が本格的にハンドメイドをやっていて(百貨店のお店で委託販売してる)、わたしの結婚式の時にウエディングドレスに合わせたイヤリングをプレゼントしてくれました😊💗
すごく嬉しくて、今でも友人のお式の時やちょっとおめかしする時につけたりして大切に使わせて貰っています🍀
ハンドメイドとかあんまり興味なくて自分では買わないけど、誰かが自分のことを想って作ってくれたものは特別だと思うのですごく心が温まります!
ちなみに趣味で手芸を極めてる友人が出産祝いとして友人のお母さんと一緒に、娘とわたしの親子お揃いのどんぐり帽子を編んでくれた時もすごく嬉しかったです🥰
-
はじめてのママりん
コメントありがとうございます!
百貨店に出せるレベルなのは凄いですね!!尊敬します❤️
大切に使ってもらって
作った本人も、物も喜んでると思います。私も、私のことを想って労力時間をかけてくれるその手間が嬉しいです(;o;)!
ドングリ帽子親子で被ってる人みると可愛いな~っていつも思ってます(*^^*)- 2月19日

ママリ
ハンドメイド好きでよく買ってますし、好きすぎてインスタの配信販売とかでもしょっちゅう買い物してます🤣
子供たちの服も人と被りたくなくて全部ハンドメイド作家様にオーダーして作ってもらってるくらいのハンドメイド好きです🤣
が、嬉しいかどうかはものによりますね🤔
そしてやっぱりハンドメイドの良さって求める人に合わせて作れるってところだと思うので、例えば子供服なら細身だからウエストきつめで作ってもらえたり、布小物ならこれがシンデレラフィットするポーチを作ってもらったり…って買い手の細かい要望に応えられるところがハンドメイドの魅力だと思うんです🤔かゆいところに手が届くというかんじですね🤔
でもそれがプレゼントになると、買い手=貰い手(使い手)ではないので子供服は型紙通りの一般的なサイズになってしまったり、ポーチにしてもよくある無難なサイズになってしまったり…ってなってしまうと思うんです💦そうなるとハンドメイドの1番の魅力が全くいかされないなぁと思うので、私はプレゼントでハンドメイド品をあげることはしません😵💫
-
はじめてのママりん
コメントありがとうございます(*^^*)
オーダーの服全部って凄いですね🥺!!私もハンドメイド服興味ありますがオーダー等できる物だと金額も高くって😭子供3人いるので余計に(>_<)💦
ちょっと、余裕のあるときには
挑戦したいと思ってます(*^^*)
それなら、頼まれてその人の要望に合ったものを作成するのが一番良さそうですね(*^^*)- 2月20日
コメント