
旦那との喧嘩で嫌な言葉を言われ、一緒に住むのがつらい。マイホーム計画が進行中で焦りを感じる。旦那に何を言えばいいかわからない。
旦那と喧嘩になるたびに
専業主婦のくせに、とか
母親のくせにとか、
働いてないくせにとか、
自分だけが大変だと思うなよ
とか言われるのが嫌です。
今回は向こうからLINEで悪かったよ
と謝ってきましたが
喧嘩になるたびにそんな風に言われるのが嫌だし
そんな人と一緒に住みたくないですが
マイホームの話が進んでいます。
旦那になんと言うべきでしょうか。。。
旦那に対して
笑顔でおかえりとか、お疲れ様とか、
もう言えません。
自分に対して傷つくようなことを言う人に
優しくしようとか敬うとか
そんな気持ちもう無くなりました。
でも年齢的にも2人目作らないととゆう焦りと
娘の就学に合わせてのマイホームの計画なので
焦り、、、、
どうしたらいいかわかりません
みなさんなら旦那になんと言いますか?
悪かったよ と言われたラインの返信はまだしていません。
- ポポ(5歳8ヶ月)
コメント

あ
マイホームどうこうよりまず、そこを解決しないとマイホーム建ててから絶対後悔すると思いますってか絶対しますよ。
一緒に住みたくないまで思ってるのにマイホームなんて、何言ってんだとも思いますし(すいません)
まず、対等に話し合いをして解決すべきだと思います。

ぴんく
腹立つのでこれから先ずっとそういうこと言ってくるなら家建てても離婚したくなっちゃうかもしれないから家建てるの考えなおそうとおもってるだけどそっちはどう思う?って聞きます😂
-
ポポ
ありがとうございます。
そのように気持ちをLINEで送ったら
こう言い返されました、、、
↓
それならそれで結構
俺は体調が悪くても仕事に行かなければいけないし、木曜日から風邪が移ってるけどそれでも仕事を休めない
まだ治ってないけど明日にはマネージャーとの会食もある
ただの飲みとは違う
のし上がるためには必要
俺はこれからもっと稼ぐ為にもっと忙しい道を進んでいくつもり
それを理解できないならしょうがない
↑もうこの関係は無理ですかね、、- 2月19日

ぱり
LINEで謝るのはなしだと思うので、
口で謝ってくれるまで許さないです
わたしなら今の気持ち(モラハラ発言で、感謝の言葉が出てこない)伝えますかね🤔
わたしならその状態だと2人目もマイホームも無理です😭

かーちゃん
仕事してれば
えらいとでも思っているんですかね🙄
そういう事ばかりしか
言えない人と
マイホームをたてても
のちのち
お前の為にしてやったんだろとか
気持ちの押し付けが
始まりそうですよね。
2人目ですか‥‥
まず本当に旦那さんとの子を
授かりたいんですか😅

ママリ
マイホームや子供2人など形だけ作っても幸せになれないと思います😅💦
旦那さんに猛省してもらって心を入れ替えてもらわない限り幸せになれないと思うので変わる気なければ私なら別れますね😅

はじめてのママリ🔰
モラハラ夫ですね😅私は平等でいられない夫婦関係は耐えられないので、離婚一択です。
完全に見下されてますよね。

はじめてのままり
モラハラですね😅
そんな状態なのに、二人目ほしいとかマイホームだとか思うんですか?
私もそんな感じで二人目とかマイホームなんて考えられません。

ママリママ
言ってはいけないことがある、親しい仲にも礼儀ありと言いますから、そのように言われたことを実両親と義両親に伝えて、両家からフルボッコにしてもらいます(笑)
マイホーム買ったところで、俺の稼ぎで買ったんだぞ?とか言いそうじゃないですか。
そんな虐げられる筋合いないんで、1人で買える家でも見とけと言って、子供を連れて家出します。
-
ポポ
そのセリフ、言いそうです。。。
喧嘩になるとお互い口が悪くて😥
家出も考えたんですが娘が風邪ひいていて連れ回すにも行かず😞
今後そうゆう発言はしない
とかあーだこーだ言われたらどうしたらいいですかね😔
わからなくなりました、、、- 2月19日

マーガレット
仕事しかしてないくせに
父親のくせに
働いてるだけのくせに
自分だけが大変だと思うなよ、あなたこそ
って言い返してしまいそうです…すみません短気なもので😂
年齢的にも2人目を、娘さんの成長に合わせてマイホームを、と焦るお気持ちもわかりますが、マイホームって決めることめちゃくちゃ多いし書類も煩雑なので、夫婦の協力というかまともな関係性がないとかなりきついと思うんです。いまの状況では臨めないのではないでしょうか?
性格はすぐには治らないですが、一応LINEで謝るくらいの気持ちは旦那さんにあるようなので、まずはきちんと暴言について話し合われた方が良いと思います。すぐに改善されないとしても、いま飲み込んでしまうともうずっと飲み込み続けるしかなくなってしまうと思います。伝えたいことが伝えられなかったり支離滅裂になってしまったりしまわぬよう、紙とかにまとめて話をしてみるといいと思います。字に起こすと自分でも整理できますし📝
そこを越えてからの2人目、マイホームだと思いますよ。喧嘩と2人目とマイホームと、いま頭が混乱されているのだと思いますので、立ち止まってみた方がいいと思います。
-
ポポ
ありがとうございます。
気持ちを伝えたら
こうLINEが返ってきました。
↓
それならそれで結構
俺は体調が悪くても仕事に行かなければいけないし、木曜日から風邪が移ってるけどそれでも仕事を休めない
まだ治ってないけど明日にはマネージャーとの会食もある
ただの飲みとは違う
のし上がるためには必要
俺はこれからもっと稼ぐ為にもっと忙しい道を進んでいくつもり
それを理解できないならしょうがない
↑なんだか、もう無理な気がします- 2月19日
-
マーガレット
そうですね。もう無理な気がします、わたしも。
娘さんの体調が安定したら離れた方がいいと思います。耳に聞こえていても脳に届いていないタイプなので、話し合いは無理でしょうね。
他に記載している方もいますが、マイホーム、2人目と形式的な幸せの形を作り上げたところで何も残らないと思います。LINEが旦那さんの本心なんだとしたら、マイホームは単に箱を作っただけ、2人目は頭数を揃えただけ、になってしまうと思います。母親が父親に罵倒されて見下されて虐げられる生活について、お子さんが何も感じずに成長するとも思えません。
旦那さん、全部"俺"なんですね。俺は頑張ってる、俺はこう思ってる、俺はこう言う状況だけど受け入れている、俺は我慢している、俺は偉い、俺はすごい、俺は上がっていく。
本当に全部"俺"で、質問者さんや、お子さんが無いんですね。独身の方みたいだなと感じました。でも旦那さんにとっては、俺がこれだけ努力してやってるのはお前たちのため、みたいなかんじなんですかね…方向性の違いがすごいですね。- 2月19日
-
ポポ
コメントありがとうございます。
ほんと方向性も価値観も会話もすれ違ってて、、、
でも離婚にもなかなか踏み込めず、、、
私が我慢してこうゆう人だから、と割り切れればいいのかもですが😞- 2月21日

猫LOVE
その状態で2人目やマイホームは無理です💦💦
私ならムカつくので働きに行きます😁

はじめてのママリ🔰
共働きして家事育児分担したらいいと思います💦
どちらもお互いの事を軽視してるんだと思います💦
ポポ
ありがとうございます。
頭ではわかってるんですが
話し合っても平行線で解決しないんです😵💫
あ
まず、嫌な事をすべて言って
それでも旦那さんが直らないのであればもう別れるかすべきだと思います。そもそも人としてそんな事言うやつはありえません笑笑
ポポ
そうですよね、、、
なんかもう感覚わからなくなってて💦
よくゆうATMだとかって思って相手にしなきゃいいのかな、とか、、、
娘は父親のこと好きだし、離婚してまたゼロからスタートってゆうのもなかなかの勇気がないとで😥