

ひがこ
まだまだ不安定な時期ですよね。
でも、大丈夫だと思いますよヽ(○´3`)ノ
胎動を感じ始めると安定期にも入りますし、心も落ち着いてきます。
あまり考え過ぎないで(*˘³˘)♡*

りきゅー
全てが全て初めてのことです。
きっと頭も体もまだ妊娠ということについてこられてないんじゃないかな?と思います。
みんな最初はお母さん一年生ですから、戸惑って当たり前ですよ。
辛いつわりや眠気、体のだるさや重さに十月十日耐えなければなりません。
きっとだんだん大きくなる赤ちゃんと同時に愛情も少しずつ芽生えてくると思います。
自分の中に違う人間がいるってこんなにも不思議なことないじゃないですか。
私も最初は不思議な感覚でしたが、エコーで顔を見せてくれるたび愛情がだんだん大きくなり、会えた時には涙が出ました。
お母さんになるのも少しずつで大丈夫ですよ。
不安でしんどくなったら周りの頼れる方に聞いてもらいましょ(^^)

Riiy
ありがとうございます♡
気長に待ってみますね!
少し、心落ち着きました♡

Riiy
今まで何人もの妊婦さんを見てきたのに、いざ自分の中に、動く宇宙人みたいなのが居ると思うと、本当に不思議な感覚です!
なんか、ありがとうございます!涙でてきちゃいました。
まだまだ情緒不安定なのかな。。
不安です。。本当に、自分が親としてやっていけるのか。。(;_;)

コニー♡
初めまして☆
私も3月まで保育士として働いていました。
週数も同じくらいですね♡
私も子ども大好きですが不安です('ч';)
産まれてから,きちんと育てられるのかな…と。
保育と子育てって全然違いますもんね💧
そして周りからは保育士だから子育てなんて楽勝でしょ☆みたいに言われると
余計プレッシャー感じたりして😅
私もこれからなのでアドバイス的なことはできませんが
一緒に頑張って行きましょう✨

マイメロディ
私も同じ感じです(・_・;
皆さんのようにハッピーマタニティライフとは程遠いです(・_・;
私はまだ胎動も分からず、何をするにも思い通りにならずシンドイなーといつも思います(・_・;
経産婦さんにももっと妊娠生活を楽しんで!と言われますが、中々楽しめないです(・_・;
これからお互いハッピーマタニティライフを送れるといいですね!♡

Riiy
はじめまして!わぁ!年齢まで一緒!!
なんか、親近感♡♡♡
そうなんです。周りからは、ヨユーでしょ!
とか言われても。。
本当に不安でしかありません。。
私も、保育と子育て、全然違うと思います!
だからこそ、保護者を尊敬してました。
仕事を辞めてから、あの時を懐かしむようになって、地元を思い出して。。
なんだか、一気に落ち込んじゃったみたいですw
でも、こうやって、励ましてくれる人がここにはいるから、
旦那よりも頼りにしてます♡
お互い、がんばりましょうね!
本当にありがとうございます!

Riiy
ハッピーなんていつから来るのでしょうね?(笑)
毎日戸惑いばかり。。
そして、変わっていく自分の!や体型についていけません。。
もっともっとやりたいこと、行きたいところたくさんあるのに、なかなか楽しんで毎日過ごしてられませんよね。。
本当に!!これから、すこしでもハッピーが訪れますように♡♡ありがとうございます!

退会ユーザー
妊娠前にずっとダイエットをしていました。
エステにも行って、痩せはじめていました。
望んで赤ちゃんを授かりましたが、やはり少しずつふくよかになる体に、また太ったな…と思ってしまいます。
赤ちゃんは嬉しいです。
早く会いたい。
出産が終わったら、また頑張ろう、赤ちゃんのためにも自分のためにも適切体重で収まるようにしようと思っています。
主様も、気持ちが変わるときがくると思います。
私にしか、この子を産めないです。

おもちもちもち
保育士でした(*ノv`)b♡
わたしも子どもがすきです!
今24週ですが、自分の気持ちがよくわかりません。
不安やどうにもならないような感情を持って過ごしています。
主人はいろんなことを理解してくれています、
なので頑張らなきゃって
自分の気持ちが分からない時も主人には、
見せないようにしていたりします。笑
人間何かのせいにすれば
楽なので、こうなっているのは
全部ホルモンのせい!!と
決めました。笑
赤ちゃんとわたしは
何も悪くない(´・ω・`)みたいな。笑
私たちは、
大変だった保育実習を乗り越えて保育士になれました!!笑
保育する楽しさも大変さも味わいました。
大丈夫ですよ、一緒にママになりましょう*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*ੈ✩‧₊˚

かにごはん
動く宇宙人!👾👾👾
スミマセン、全く同じことを感じてたのでコメントしてしまいました(笑)
私は未だにそんな感じです。うお~なんか動いてる~と毎日思ってます。迫り来る予定日にただただビビっております!:(;゙゚'ω゚'):
でも、生まれたらきっと何か変わるのかな?と気楽に考えることにしました!
お互いほどほどに頑張りましょう♪

Riiy
そうなんですね!
産後ダイエット!がんばってくださいね!

Riiy
私も、旦那にはこの気持ちは隠して、昨日はこっそり涙を流して寝ました(笑)
旦那はまだわかってないみたいです(笑)それがいちばんですよね!
一緒にがんばりましょうね!

Riiy
(笑)わかっていただけて嬉しいです!
本当に、このお腹の中に、物体が!!!って思うと不思議な感じですね!
かにごはんさんもそうなんですね!
安心しました!
お互い、がんばりましょうね♡
コメント