
野菜料理が苦手でお惣菜を買っているが、手作りの方が良いか悩んでいます。
毎日惣菜って良くないでしょうか?
旦那が長期出張で私1人で1歳と3歳をみてます。
クックパッドなど見たり昔から料理はしますがどうしても野菜料理、栄養を考えた料理が苦手で…
商店街にあるお惣菜屋さんで1品野菜系のお惣菜を買ってます
煮豆とかひじき煮とかサラダとか
自分でも野菜カレーなど工夫して作ったりしますが一緒に買い物とか行くと上の子がお惣菜食べたいとなり買います
頑張って作っても美味しくないからか食べてくれなかったりします。
元々飲兵衛なのでおつまみ系しか美味しく作れません
ワンオペだし、無理やり作ったり結局作れなくて野菜あげれないよりはお惣菜でもいいのかな…と思いますがやはり手作りした方が良いのでしょうか?😭
- はな(1歳9ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
スーパーとかのお惣菜は躊躇してしまいますが
商店街のお惣菜屋さんのなら
自分的にはオッケーです🙆🏼♀️❤️笑
はな
ありがとうございます!
スーパーも手作りだと思いますが私も躊躇してしまいます😅
あとレトルトのサラダなども躊躇してしまいます
商店街の昔ながらのお惣菜専門のお店で懐かしい味だから私も好きです❤️
良かったです😭
退会ユーザー
スーパーは添加物が多そうで
少し気になりますね!
でも、お肉屋さんのコロッケとかカツとかはありですね😊❤️笑