
コメント

ママ
年間160万くらいで扶養から外れても損?しない金額になったかと思います。

はじめてのママリ
160万円以上なら損しないって言われてますよねー🤔
うちのパート先でも先日時給が上がって、もれなくパートさんみんな時間減らしてました🤣働きぞんは嫌ですよね😅
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
はい!働き損は絶対いやですよね🤣(笑)- 2月19日
ママ
年間160万くらいで扶養から外れても損?しない金額になったかと思います。
はじめてのママリ
160万円以上なら損しないって言われてますよねー🤔
うちのパート先でも先日時給が上がって、もれなくパートさんみんな時間減らしてました🤣働きぞんは嫌ですよね😅
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
はい!働き損は絶対いやですよね🤣(笑)
「上司」に関する質問
仕事よりも育児の方が楽しいと思える人いますか😂? 私は新生児育児中ですが、断然仕事よりも楽しいです😂 看護師として仕事していた時は残業も当たり前、パワハラ上司もいたりドクターや人間関係に気を遣いながら働いて…
妊娠中の仕事について。 現在妊娠3ヶ月で、つわりがひどく出勤日数を週3日か4日に変える予定です。 ・週3だと雇用保険のみ ・週4だと雇用保険➕社会保険 と、条件が違います。私は体調を優先して3日にしたいのですが、上司…
保育園入園、仕事復帰の件で会社の上司と話してきました。 2年以上のブランクがあり仕事と育児両立出来る自信が無いので 雇用保険に入れるギリギリで旦那の扶養外 週4、5時間 時間、曜日指定で会社に伝えましたが 「扶養…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
なるほどー!!ありがとうございます❗️