
コメント

退会ユーザー
分かりますわたしも悩む1人ですが、やっぱり何度考えても欲しい…時間も限られている…
産んでしまえば可愛くて産んだ後悔なんてないし、あとは自分が頑張ることに決めました😂
私は5月から3人目妊活始める予定です!笑

ななママ
私も38です。
私も色々不安がある中、沢山悩んでやはり3人目欲しく欲しくて産まずに後悔はしたくなくて去年妊活し妊娠に至りました。
私もいざとなったら働きに出るつもりだし体力もかなり心配ですが運動や筋トレしたりして体力付けようかなぁと思ってます‼️
-
ママリ
妊娠おめでとうございます🎉
ほんとですよね、私も筋トレ頑張ります!- 2月19日

アボカド♡
わたしも3人目色々悩み、妊娠出産しましたが上の子達と一緒に成長を喜べたり、やっぱり子供は宝!3人も産めてほんとに幸せです♡♡♡
3人目…孫のように可愛いと噂どおりほんとうに可愛いです🌸
三兄弟なかなか激しいですが…笑🦖
-
ママリ
孫ってよく言いますよね♡
やっぱり産まないで後悔したら嫌なので、私も頑張ってみようかと思います😊- 2月19日

ひーぼう
38歳です。
1人目が遅かったので、年齢には2人が妥当なんでしょうけど、どうしても3人欲しく、不妊治療からの妊娠だったので40歳までに産み終える目標にしていました。
幸いスムーズに3人目も授かることができましたが、体力的、経済的に不安はいっぱいです。
高齢出産だと経済的に余裕があると言われますが、ウチは全く無く。これから必死に働くしかないと思っています。
最近色んな子育て支援策案が出ていますが、早く実現して育てやすい世の中になるといいですよね。
-
ママリ
妊娠おめでとうございます👏
不安ありますよね💦私もどんどん自分のクビ締めてるなぁなんて思いながら、やっぱり我が子には変え難いですね!
ほんと、急いで実現してほしい、、💦- 2月19日

なつ
同じく3人目に悩んでます。
年齢は20代ですが経済的にも
自分のキャパにも2人が限界かな、、
でもやっぱり最後にもう一度妊婦
したい!赤ちゃん抱っこしたーい!
ってなってます。笑
上の子が7歳下が4歳で少しづつ
手が離れてきて赤ちゃんから
卒業していき、余計に思うように。
今は大丈夫でも高校大学と
大丈夫かな、、って
先の事なんて分からんないけど
不自由させたくなくて不安で
なかなか踏み切れないです🥲
-
ママリ
同じです、、主人とも話し合ってますが、私が日によって欲しくなったりやっぱり2人ってなったり、ブレブレです🤣
いくら大変でも、産んで後悔はしないけど、産まないことで後悔はするかもしれない、、と考えると、やっぱり踏み切ったほうがいいのかとか🥲
背中を押すような政策ができるといいですよね💦- 2月21日
-
なつ
ありますよねー🤣わかります!
子2人にもおおお!!ってなってる時
自分が疲労でやばい時は
あ、3人は無理。ってなるのに
子供の成長が見えた時に
えーもう成長するのー赤ちゃんーー!
ってなるんですよ、笑
うちの旦那は元々3人希望だけど
結局妊娠するのも出産も子育ても
母親メインなので、、😞
週3の時短パートしてますが(幼稚園児の為)3人産んでその後バリバリ働くぞ!ってなれる気がしなくて、、、
でも衣替え度にサイズアウトした
子供服ベビー服を捨てれずに
取っておけばまた使うかも!って
淡い期待したりして。
産まなずに40.50になった時
あぁあの時産んどけばよかった
って思っても歳は戻せないから
一生後悔しそうで。
悩み所です。
この今の時代1部の富裕層以外の
普通の家庭はみんな金銭的に
大丈夫かなぁって思いながらだと
思うんですけど、難しいですよね🥲- 2月21日
-
ママリ
ほんとその通りですよね、、将来与えられるものは減るかもしれないけど、妹か弟というかけがえのないものをあげられる、、と言い聞かせながら、日々悩んでおります🥹
まだまだ悩みそうです🤣- 2月22日
ママリ
そうですよねぇ、産んだことは後悔しないですもんね!!
私も始めようかな🍀