※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優しいママでいたい
子育て・グッズ

17日の新生児がモロー反射で寝つきが悪く、毎回泣いて起きることに悩んでいます。病院で診てもらった方がいいでしょうか?頻繁に出るものなのでしょうか?

生後17日の新生児ですが、昼も夜も寝る時モロー反射が酷すぎてすぐに泣いて起きてしまいます。
たまにならまだ分かりますが、毎回です。
一度病院で診てもらった方が良いのでしょうか?
それとも結構頻繁に出るものなのでしょうか?

コメント

ねむねむ

うちもモローすごくて連続睡眠時間めっちゃ短かったです😅

  • 優しいママでいたい

    優しいママでいたい

    なにか対策されました?😢
    見てて可哀想で...

    • 2月18日
  • ねむねむ

    ねむねむ

    おくるみもスワドルも試しましたがだめでした😅
    もうただただ静かにしてましたが、やっぱりモローになるので諦めて過ごしました😭

    • 2月18日
ミルクティ👩‍🍼

モロー反射、頻繁に起こります😱
娘2人はモロー反射が激しかったです😅
ちょっとの音でビクってなっていました🥲
でも、滅多に泣いて起きる事はありませんでした😂

おくるみをしてみてはいかがでしょうか?
手をおくるめば、多少は防げると思います🥺

  • 優しいママでいたい

    優しいママでいたい

    音とか何もなくても起こるものなのでしょうか?

    おくるみ嫌がってしまって余計寝てくれないです🥲

    • 2月18日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    割りと静かな時のほうが頻繁に起こったりします😅
    次女ですが、静かな時にビクってする事が多いです🥲
    おくるみ、嫌いなんですね😫
    うちも3人共、嫌いです😱
    固定される事で自由に動かせなくて泣かれました😭
    ブランケットで足だけ出して手をおくるんだりしていました😂
    それなら、嫌がらなかったので…💦

    • 2月18日
  • 優しいママでいたい

    優しいママでいたい

    どこか悪いとかそういうわけじゃないんですね🥹
    どうにか改善できるといいんですけど...

    • 2月18日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    新生児期が1番、激しかったです😭
    1ヶ月過ぎてから減ってきました🥲

    • 2月18日
  • 優しいママでいたい

    優しいママでいたい

    もう少しの辛抱ですかね...
    ありがとうございます😭

    • 2月18日