※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
子育て・グッズ

新生児の育児は楽しいですか?つらいですか?育児中のママさんたちの感想を教えてください。

新生児の育児こんなに楽だったけ?と思うのっておかしいですか??

新生児育ててるママさんたちどうですか??
楽ですか?つらいですか?

コメント

まいちゃん☆

新生児の頃はよく寝てくれましたし、
癒やしでした♡
今も私の癒やしです♪(三女)

上の子達のほうが断然大変です💦

  • ママちゃん

    ママちゃん

    やっぱり上の子の方が大変ですよね😣

    • 2月19日
ミッフィ

おかしくはないですが私は大変でした💦体力も落ちてるし夜間授乳もあるしでいっぱいいっぱいでした。もちろん可愛くて癒しではあります😊

  • ママちゃん

    ママちゃん

    1人目はすごく辛かったのを覚えてるんですけどやっぱり2人目の余裕もあるんですかね🤔

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

私も上の子がワガママとか文句言ってきたりしてギャンギャンいう時もあるし下の子産まれてからずっと赤ちゃんが癒しです😢

  • ママちゃん

    ママちゃん

    やっぱり下の子ってそういうもんなんですかね🤔

    • 2月19日
ママリ

同じです!可愛くて癒しでしかなかったです😂産めば産むほど泣いても可愛くて😂
1人目は慣れなかった分きつかった気がしますが😂
新生児だけでなく育休中末っ子と2人の時間が癒しです🤣

  • ママちゃん

    ママちゃん

    やっぱり1人目はきついですよね、、
    泣いてるだけでも一生懸命泣いてる❤︎って思います🤣

    • 2月19日
みどりーず🥝

2人目の余裕もあるかと思います☺️❤️

  • ママちゃん

    ママちゃん

    やっぱりそうですよね🫣

    • 2月19日
deleted user

一人目は凄く手がかかる子でしたが。
二人目まったく手がかからない子でした👀‼️
二人目は余裕があるのかなぁと思います☺️

  • ママちゃん

    ママちゃん

    2人目はやっぱり余裕ある分楽に感じるんですかね!!

    • 2月19日
げーまー(26)

1人目は手探りで大変でしたが、
2人目からは可愛くて癒しでした!
泣いても死なないし余裕があったんだと思います😂

  • ママちゃん

    ママちゃん

    1人目はやっぱり大変で2人目は余裕あるんですかね!!

    • 2月19日
lii

私は逆でした💦
上の子が癒しでした、、下の子あり得ないくらいずっと泣いてて耳にもキーンと響いて何しても泣き止まないのが当たり前で会ったみんなに大変と言われるくらいで😭
上の子も自宅保育中で上の子のお世話もあるのに下の子は永遠に泣き続ける、本当精神的におかしくなりそうでした🥹
上の子の方が楽で2人目は毎日辛いと思ってました

  • ママちゃん

    ママちゃん

    なるほどそういうケースもあるんですね😭

    • 2月19日
ままま

個性ですね。
長女が大変すぎたので
次女がとっても楽に感じます。

ずっと次女は楽です。

  • ママちゃん

    ママちゃん

    個性ですか!!
    大変と思ったことは一度もないですか??

    • 2月19日
  • ままま

    ままま

    次女に至ってはないに等しいですね。
    唯一あるとすれば
    下痢でオムツかぶれが続き、
    頻繁にオムツ替えがあり、
    そのたびに薬を塗らなければならなかった3週間ほどだけです。

    本当に育てやすい子で
    朝までぐっすり寝るし何でも食べるし吐き戻しもないし、
    体も丈夫で、小さい時からひとり遊びも出来て、
    人見知り、場所見知りもない、

    次女と長女が逆なら発狂していたと思います。

    • 2月19日
ままちゃん

1人目のときより、神経質になっていないせいと慣れもあるのか、今とっても気楽にお世話しています☺︎

辛いのは
夜間授乳くらいです!

上の子のイヤイヤ期と赤ちゃんがえりの対応の方がしんどいです😂

  • ママちゃん

    ママちゃん

    私も1人目の時は本当に神経質になりすぎてやばかったです。コロナが流行り始めもあってか、今はある程度気にしなくなったので気が楽です。。

    今授乳中ですかね??🫣

    赤ちゃん返りしんどいですよね😭😭

    • 2月19日