
コメント

退会ユーザー
早すぎてだめなことはありませんよ🙆♀️
早い子はめっちゃ早いです笑
抱っこが楽になるので早いのはただただ羨ましいです🙆♀️嫉妬しちゃいます笑

☺︎
うちも2人とも1ヶ月の頃には顔あげてましたが、縦抱きしてしっかりしたかなと思ったのは2ヶ月後半でした😊首座ってなくてもあげられますし、早く座った方が扱いやすいです☺️
-
🍅
横抱き嫌がるので、ほとんど縦抱きにしてます!!あんまりグラングランとかもならないです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
- 2月18日
-
☺︎
うちも縦抱きばかりでした😊座り始めは後ろに倒れるよりも前にガクンとなることがありました🤭💦首が座ると片手で抱っこしながら家事したり、ご飯食べたりできます😂抱っこ紐も使いやすくなりますしね☺️
- 2月18日
-
🍅
片手で抱っこしながら家事!!それはすごい…腕死にませんでしたか?😅
- 2月18日
-
☺︎
今でも下の子9キロ超えを片手で抱っこしたまま掃除機かけたりします🤭腕も肩も死にます😂
- 2月18日
-
🍅
凄すぎます、尊敬します😳自分は4キロの子を抱くのも一瞬でやられます😭
- 2月18日
🍅
そうなんですね✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
それを聞けてよかったです!!腕バッキバキになりますよね…😅