※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいん
妊娠・出産

産後3日目で全身痛く、痛みや苦しさが続いています。赤ちゃんは元気だが、動くのも苦痛。早く家に帰りたい気持ちで涙が止まりません。看護師に相談中です。

産後3日目です。
辛くて仕方ないので吐き出させてください…

16日の夕方に無痛分娩にて出産しました。
麻酔の効きが弱く、少し陣痛ありでの出産になりました。
いきむタイミングもよく分からず、苦しさと痛さで意識朦朧としていました。

赤ちゃんもなかなか出て来ず(推定体重より赤ちゃんだいぶ大きく私が小柄なため)
後半では吸引分娩にするかもと言われ赤ちゃんが苦しんでるなら!と思ったら男の先生が上に乗ってきて思いきりお腹を押されました。
肋折れるかと思うくらい痛くて苦しくてびっくりしてたらもう1回押すねと言われ同じことをもう一度してやっと赤ちゃん出てきました。
クリステレル圧出って言うんですかね?

分娩後も出血が止まらず1時間弱縫合されていて、出血量も最終的に1700と言われました。
貧血も酷くずっと点滴の管もついたまま、股も裂け、お尻も裂け(なぜ)
3日目になり全身痛くてもうどこが痛くないのか分からないくらいです。

痔にもなってるし傷口のつっぱりも痛い、おしっこも出にくいからトイレの度に痛む。なのに排尿感も排便感もある…
筋肉痛なのか骨を痛めたのか肋〜胸骨も激痛で寝返りや息をするのも痛いです。
痛みで眠りも浅く、ほとんど寝れず。今朝1人でしくしく泣いてしまいました。

赤ちゃんは元気でとっても可愛いのですが授乳あるからと4階から2階のナースステーションまで降りるのも激痛。
もうとにかく動くと全身が息止まるほど痛くて仕方ないです。
看護師さんにも相談してるのですがこればっかりは薬と時間しか解決できないようで…

早く家に帰りたいのと赤ちゃんをめいいっぱい抱っこしてあげたいという気持ちで涙が止まりません。

コメント

Co

おめでとうございます🎊
まずはまずは本当にお疲れ様でした!怖かったですよね😭今痛いですよね😭

でも時間や日にち薬との事なので焦らず、ちょっとずつ今はお母さんの身体を1番に考えてください‼︎
だっこは赤ちゃん元気だからもうちょっとしたらいっぱいしてあげれます💪
今は病院の方がいるから最大限甘えてください🙆‍♀️🙆‍♂️
お母さんの気持ちは伝わってるはずです☺️

  • まいん

    まいん

    ありがとうございます😭
    意識朦朧としてたときに急に上に乗ったのでえ!?なにごと!?って感じで😂
    たぶん先生の声が届いてなかったのだなと…

    体調のいいときに赤ちゃんお迎えに行ってなんとか授乳してます🥹がやはり立つとフラフラ…
    でも赤ちゃんに会えるのだけが今の気力になってる気もします🥹💓

    • 2月18日
ママリ

ご出産おめでとうございます✨
本当にお疲れ様でした!

無痛分娩の経験はないですが、2人目は無痛分娩を予定しています。
無痛分娩て痛みを和らげるだけでなく、産後の体力の回復が早いとか言われているのに、その状態は本当にお辛いと思います。。
3日たっても全身痛い、動くと息が止まるほど痛いって、かなりのダメージですよね…。
まさか先生に押された所、ヒビ入ってたりとかしないですよね…?
出血量が多かったのも関係しているんですかね。。
本当に1日1日少しでも良くなると良いですね…!
無理なさらないで下さい。

  • まいん

    まいん

    ありがとうございます!😭

    私も1人目も無痛分娩だったのですが、会陰切開の痛みはあったもののここまでダメージはなくて…
    普通分娩だったのか!?ってくらいダメージあってびっくりしてます😂
    恐らく1人目より赤ちゃん大きかったからその分難産になってしまったのかなと…

    ヒビは考えてませんでした😳
    触った感じヒビでは無さそうなので全身むち打ちみたいな状態なのかなと思ってます😭
    赤ちゃんのお世話もしたいので鉄剤の点滴してもらって、
    フラフラニヤニヤ(赤ちゃん可愛くて😆)
    しながら退院まで過ごそうと思います🥹

    • 2月18日
はじめてのママリ

私も1人目は1700の出血でした。
2人目も3人目もその後も産後は出血多量です

4人目からは自己血取ってから出産してます。
産後の方が辛いですよね
両腕点滴で尿道の管も入り心電図にSPO2の機械と寝返りも打てませんでした😂
貧血は大丈夫ですか?
私はナースステーションの近くにいてと案内されました。
近くの部屋に移動させてもらうことは出来ないのでしょうか?

  • まいん

    まいん

    1人目の時も多量と書いてあったのですが、2人目の方が酷かったようで🥲

    産後のダメージここまでだったっけ?と震えてます😭
    寝返り本当にしんどいですよね…だからと言ってずっと同じ姿勢も辛いのですが(T_T)

    貧血は鉄剤の点滴してもらってなんとか過ごしてます😭
    赤ちゃんのお世話もしたいので、フラフラしながらお迎えに行き部屋では基本座って過ごしてます🥹

    分娩してすぐはナースステーションの近くだったんですが、
    帝王切開などの患者さんが多いようで4階の部屋のまま過ごしてます😭

    • 2月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    多分、次出産する時は私と同じように陣痛促進剤と自己血採っての出産になると思います💦

    マジでしんどいと思いますが赤ちゃんとママが無事で何よりです😫
    お疲れ様でした!!!

    • 2月18日