※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuu88
お金・保険

普段の買い物は現金で行っていますが、キャッシュレスも考えています。現金派の方いますか?

普段の買い物の支払いは現金とキャッシュレスどちらですか?

・家計管理がしやすい
・カードだと使いすぎてしまいそう
主にこの理由で現金でやっているのですが
キャッシュレス化が進んでいるので変えようか悩んでいます。
現金派の方いますか?

コメント

arc

ネットの買い物は全てカードですが、普段のお店は現金が多いです💦

payにチャージとかもしてるんですが、payはポイントみたいというか、お金の感覚が無くてどんどん使っちゃいます💦

いちご

現金派です!
どうしてもクレジットカードの支払いじゃないとダメなとこはデビットカードにしてます!
口座からすぐお金引き落としされるので使いすぎ防止になります!
普通のクレジットカードは解約して持ってません!!
普通のクレジットカード持ってた時は使いすぎて支払いがきつくなり私には向いてないなと思い解約しました💦
現金の方が買う時に本当にいるか悩むので節約になりますし残ってるお金を見てこれだけで生活しようと分かりやすいです(*^^*)

deleted user

なんだかんだ現金になりました😅
ポイントつくからクレジットやキャッシュレスのがいいのかなあって思いますが、ずっと現金だったので今からすると損した気持ちになるし、面倒で😥

ママリ

私は基本キャッシュレス決済ですが、使った分は現金をクレカ払い用の封筒に移しているのでそれほど使いすぎることはないです🙂移すのも細々してると面倒臭いのでまとまった額を千円単位でしてます💡給料日1週間前くらいになって節約モードに入りたい時は現金払いに切り替えてます😅やっぱり現金払いの方が危機感はありますもんね💦ただ、出来る限りの支払いをクレカにしてるので月2.3000分のポイントが貯まって、まとまったポイントでお買い物したり、外食したり、今回は旅費に充てたり出来るのでやめられないです🥰

ママリ

9割以上キャッシュレスです。
現金が一番損なので。

yuuu88

みなさん回答ありがとうございます😊
今後の参考にさせて頂きます。