
コメント

ままり
ご自身が少しでも不安を感じているのであれば、可能なら産院を変えることをおすすめします💦
今すでに思っていらっしゃるということは、その産院で出産する時にも不安な気持ちが継続されちゃうということです。
技術面でいうと胎児スクリーニング等もありますし。
少しでも心配ごとを減らした方が、主さんも楽になれませんか?
ままり
ご自身が少しでも不安を感じているのであれば、可能なら産院を変えることをおすすめします💦
今すでに思っていらっしゃるということは、その産院で出産する時にも不安な気持ちが継続されちゃうということです。
技術面でいうと胎児スクリーニング等もありますし。
少しでも心配ごとを減らした方が、主さんも楽になれませんか?
「産婦人科」に関する質問
デリケートゾーンにぷくっとしたしこり?粉瘤?ちょうどパンツラインに当たる部分で大陰唇と太ももの付け根の間ぐらいの部分です…😭痛いです😭 病院に行くなら産婦人科か皮膚科かどちらがいいでしょう?ちなみに今生理中な…
ここ2ヶ月、生理→不正出血7日間→4日ほど何も無い日→生理みたいな感じでほとんど出血してる感じです😔 不正出血の期間は排卵期に起こるようで、1日拳1つ分くらいの出血量です。同じような方いらっしゃいますか?なんて先生…
同じ日、同じ産婦人科で出産したのを きっかけにママ友になったよ!という経験ありますか? というのも、同じ日に出産した方がいて 上の子も年が近そうだったので お友達になりたい、と思いましたが 部屋も隣なのに入院…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
でももう分娩予約も取ってしまって、分娩するところで初期検査などもした方がいいって言われてもう検査もしてしまったんです💧
口コミに先生たちの態度が悪い等書いてましたが私は特にそんなこと感じ無かったです、、
あとは産まれる時まで先生こなくて産まれた後に先生が来たなども書いてありました😿
ままり
なるほど、調べてみたら途中で産院を変更することは可能ではあるようですよ😀
旦那さんやお母さんにも相談されましたか💭?
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💦
そうだったんですね!!
まだ旦那にも両親にも病院のことは詳しく話してないです😿
ままり
変える変えないにしろ、今の気持ちを打ち明けてみても良いかもしれませんね💭
抱えたままはツラいですし💦
出産はやり直しができませんので、後悔のないようにお考えくださいね✨
もし変更されるなら、分娩時期によっては予約でいっぱい、ということもあるらしいのでお早めに😀
赤ちゃんの成長と、安産になりますように、願っております❤️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
無事話すことができました!