![lily](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入園説明会で子どもを連れず、試着なしで購入するか悩んでいます。他の方はどうされたか教えてください。
愛知県豊田市のこども園の入園説明会について質問です。
今月、入園説明会があります。
説明会の案内の用紙に
『子連れでの参加は控えて頂きたい』という旨が書いてあります。(コロナ感染予防対策のため)
説明会当日に、制服や室内着、シューズの購入があるのですが、この場合、子どもは連れて行かず、試着もなしで購入するということでしょうか?
衣服は多少サイズが大きくても良いけれど、シューズは不安だなと。
みなさん、どう対応されたのかなと思い、教えていただけたら助かります。
- lily(5歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私のところは連れて来てる人は誰もいなかったです!
シューズは各自購入なのでこども園では購入しなかったです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は連れていく予定です🥲🥲💦
-
lily
回答ありがとうございます。
預け先がなく、連れて行くしかない方もいらっしゃいますよね💦- 2月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
このご時世なので試着できないと言われました😅
なので子供連れていく必要性はないため預けていきます😅
-
lily
回答ありがとうございます。
たしかに、そもそも試着自体あるかわからないですよね💦盲点でした💦- 2月18日
lily
回答ありがとうございます。
そうなんですね💦
みなさん、子どもの試着なしで室内着など購入されたのでしょうか?
再度質問ですみません😭
はじめてのママリ🔰
私のところは室内着はなく、体操服は自分で洋品店まで買いに行きます。
帽子は試着とかないです。
lily
各自で洋品店で購入だったんですね!
教えていただき、ありがとうございます😊