![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
千葉にある高橋ウィメンズクリニックに通っている方や通っていた方いますか?生理が来たら予約する時はすぐ予約取れましたか?
千葉にある高橋ウィメンズクリニックに通っている方や通っていた方いますか?
生理が来たら予約する時はすぐ予約取れましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
通ってました☺️💕
基本的に生理がきてからだとネットの予約が難しかったので(私は午前中希望していたので…)、電話で予約してました😄
千葉にある高橋ウィメンズクリニックに通っている方や通っていた方いますか?
生理が来たら予約する時はすぐ予約取れましたか?
退会ユーザー
通ってました☺️💕
基本的に生理がきてからだとネットの予約が難しかったので(私は午前中希望していたので…)、電話で予約してました😄
「妊活」に関する質問
今月から妊活を始めます!!! 1人目は授かり婚だったので妊活するのは初めてで先輩ママさん達にお聞きしたいです! 妊活を始めるにあたって気を付けておいた方がいいことなどはありますか?(これを食べた方が良い、こ…
ただの愚痴吐き出しですすみません🥲 2人目妊活中ですが自己流+タイミング法2回試しましたがリセットきました😔 私も旦那も2人目熱望で、旦那は「こればっかりは授かりものだからね」といつも声かけてくれますが、すぐに2…
排卵済みかどうか、およびタイミングについてご意見ください。 31歳妊活中です。 ここ最近の傾向を見ると ・平均周期は28-30日 (ここ2周期は30日、一度だけ37日になったことがあります) ・D14-16に排卵しているの…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
妊娠おめでとうございます🥰
りすの部屋を利用するため私も電話で予約しました!
生理来てすぐ電話したら予約とれましたか?✨
リスの部屋利用したことあればお聞きしたいのですが、診察終わったらまたリスの部屋戻って会計待つ流れであってますか?😵💫
退会ユーザー
ありがとうございます☺️💕
上のお子さんいるんですね☺️‼️
私もりすのへや利用していました。
生理がきてすぐ電話したら調整してくれました😄💕
そうです!
基本的には診察や処置が終わったらりすのへやに戻って、また会計で呼ばれる…っていう感じです😄
たまに診察のあと処置(注射など)がある場合は、「戻らず待合室で待っててー」っていうこともありました☺️!
ですが、基本的には一旦りすのへやに戻る感じです♪
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️✨
まいめろさんの上のお子さん同じ3才の娘がいます😊
会計に行く時は連れ行って大丈夫ですかね?
電話の方が冷たくてあまり詳しく聞けなくて😣💦
色々質問してしまいすみません🥲
退会ユーザー
上のお子さん3歳なんですね☺️💕
何だか嬉しいです😂‼️笑
そうなんですね😣💦
私で分かることがあれば何でも聞いてください😊
会計に行く時も、子どもはりすのへやに置いて1人で行きます😄
ザッとした流れを書きます!
受付する(子も一緒)
↓
りすのへや(親子で待つ)
↓
呼び出しがあれば1人で待合室や処置室などへ行く
↓
終わったらりすのへやに戻る
↓
会計に呼ばれる
(子はりすのへやで待つ。ママのみ向かう)
↓
会計が終わったらりすのへやに戻る
↓
帰り支度をして子どもと一緒に帰る
こんな感じです☺️💕
はじめてのママリ🔰
私も嬉しいです😆💕
詳しく教えてくださりありがとうございます😭
お言葉に甘えて3点質問させてください🙇♀️💦
・呼ばれたら保育士さんにお願いすればいいですか?
・ベビーカーとか置く場所はないですか?
・卵管造影検査の時もりすの部屋使えますか?
質問多くてすみません😣
退会ユーザー
・基本的にりすのへやにある携帯電話に連絡がくるので、それを受けた保育士さんが「○○さん、呼ばれました〜!」と教えてくれるので、「はーい!お願いしまーす!」と言って部屋を出ます😂
・ベビーカー置き場あります😄
4階(りすのへやがある場所)にも、6階(受付や診察室がある場所)にもあります!
大体皆さん6階で受付する時にエレベーター横にあるベビーカー置き場に一旦置いて、子どもだけ連れて受付します。
その後ベビーカーも持って4階のベビーカー置き場に置く人が多いです😄
6階に置きっぱなしにして、最後の会計が終わってから4階に持って行く人もいるので、好きなやり方で大丈夫です‼️
・基本的にはどのタイミングでも使えます😄💕
ただ、たまたまその日のりすのへやの予約が満員(今はコロナの関係で人数制限あります)になると、体外受精などする人が優先になるので、その場合は日にちをズラすか、自分の利用したい時間よりもクリニック都合の時間に合わせる必要かあります😣💦
↑このように説明受けましたが、私が利用した時は満員になったことないので希望日にクリニックとりすのへや利用出来ました😊❤️
保育士さんたちみんな優しいし、おもちゃや塗り絵とか沢山あるのでお子さんも楽しめると思います☺️💕
日によってはめっちゃ待つので、お腹空いてグズった時用にお菓子とか軽く食べられるものあった方が良いと思います☺️❤️
待ち時間長い時は一時的に外出も出来ますが、私は面倒くさくていつもりすのへやで待ってました😂
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかりやすいです😭❤️
本当にありがとうございます🥰
本当はベビーカー持って行きたくないんですが電車で八千代市から行くので帰り寝ちゃうなと思って😵💫
ベビーカー置き場あって安心しました✨
待ち時間長いと口コミで見たのでおもちゃがあったり食べ物持っていけると知れてよかったです😆✨
お腹の赤ちゃんは高橋ウィメンズクリニックで授かれましたか?❣️
退会ユーザー
お役に立てて良かったです☺️💕
八千代市からなんですね☺️‼️
多分絶対疲れて寝ちゃうorグズると思うので、大変ですが持って行くのをオススメします😂💦
私は車で連れて行くことも多かったです😂
待ち時間は、本当に日によりますが基本的には長いので頑張ってください😭❤️
でもめっちゃ早い日もあります🤣🤣
そうです☺️❤️
1人目も2人目も高橋で移植して授かりました😆✨
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😭
頑張ります😆⭐️
すごい!!姉妹なんて可愛くてしょうがないですね😍❣️
私も授かれるように頑張ります☺️❤️
本当に色々教えてくださりありがとうございました🙇♀️
まいめろさんのおかげで不安がなくなりました🥹
元気な赤ちゃんが産まれますように🥰💕
退会ユーザー
子連れで通うのなかなか大変ですが、りすのへやや待合室で会う人たちもみんな頑張ってる…と思うと頑張れました😂❤️笑
性別はどちらでも…と思っていたんですが、いざ姉妹と分かるとお揃い着せたい!とか色々妄想しちゃいます😂❤️
とんでもないです☺️✨
そんな風に言ってもらえて嬉しいです❣️
優しい言葉をかけてくださってありがとうございます☺️💓
はじめてのママリさんも赤ちゃん授かって、無事に生まれるように祈ってます😆❤️