※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の娘が指しゃぶりの癖があり、親指が赤くなって痛そう。辞めさせたいが、寝る時や夜中に指しゃぶりをやめるとグズグズして寝ない。どうしたらいいでしょうか。



2歳になる娘が
寝に入る時に指しゃぶりをする癖があるのですが
そのせいでいつも親指が赤くなったり
この時期はカサカサになって少し痛そうです…。

歯もだいぶ生えてきているし
そろそろ辞めさせたいのですが

入眠の時と、夜中眠りが浅くなったときに
指しゃぶりをしないとグズグズで寝ません…。


どうしたらいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママり🔰

うちは
とりあえず昼間だけ、爪に苦いネイルぬりました。
指しゃぶり出来なくて昼寝は泣いていましたが、他で気をまぎらわせたりしました。
昼も夜も一気に1日中やめさせちゃうとストレスになるかな?と思って、夜だけは指しゃぶりOKにしてあげました。
そしたらいつのまにか夜もやらなくなりましたよー😀