
旦那からの長文愚痴が辛くて、お金や家事・育児の不満があるよう。嘘や否定に苦しみ、誰にも相談できずに辛い。どう返信すればいいか悩んでいます。
旦那からまた長い文面の愚痴がきました。
もうこれを見るたびに辛いです。
お小遣いを満足にあげれてないことが不満みたいです。お金の話をすると不機嫌になり怒られたりするのでいくらかかってるとか言わないようにしてました。家事も育児も全く何もしてくれない。
なんて送ったらいいんですかね。
嘘ばかり書いて悪者にされてるから、否定しないと肯定してることになってしまうから否定しないといけないですよね。
私なんてこの世にいなければよかったね。
っと送ってしまいそうなくらい辛いです。
誰にも言えなくて一人苦しくて辛いです。。
- はじめてのママり🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
家計のやりくりはママリさんがされてるということですか?
とはいえ家事も育児もしないひとにお小遣いたくさんはあげられないですよねー!🤣

こまち
直接言わないで文面にしたり、旦那が実家に帰るとかなんか女々しいですね…
プライド高くて否定されるのが嫌なんでしょうね。
私なら死にたいとか匂わせLINEなんてせずに、同じくツラツラと旦那さんが聞きたがらないお金の話を長文LINEで返します。
-
はじめてのママり🔰
コメントありがとうございます。
長文のLINEってどうやってするんですか?
あなたがお金の話をすると嫌がるし怒るからあまりできなかったけどこれからはします。と伝えようと思います。
お小遣いはでも少しあげようと思いますが、金額はLINEに提示しないほうがいいと思いますか?- 2月17日
-
こまち
毎月いくらお金がかかっているか旦那さんは把握されていないんですよね?
なので毎月の収支を打って、だからお小遣いがこの額です、って結論書きます。
お小遣いの額を上げても根本的な解決にならないと思います…。
というか、お小遣いの額を上げて毎月のやりくりは大丈夫なんですか?- 2月17日
-
こまち
他の方への返信コメント見ました。
直接会って紙を渡しても話し合いしてくれないんじゃないでしょうか?
旦那さんお金の話をしようとしたら怒るんですよね?💦
まずLINEで収支を送って、その次に、『お小遣いを上げたいなら送った収支内容確認してどこを削ってお小遣いを増やすのか、なぜ今のお小遣いでは足りないのか、そちらもお小遣いの内訳をLINEで送ってください。』って送ります。
旦那さん話し合いはしないくせに長文のLINEはお好きそうなので😠- 2月17日
-
はじめてのママり🔰
長文のLINEってどうやって送るんですか?
- 2月17日
-
はじめてのママり🔰
画面上だけの文章ではなかったです。
長いのにまだ続きあります。みたいなボタンがありました。- 2月17日
-
こまち
ごめんなさい、長文のLINEの送り方ってどういうことですか?
文章の例え、ということでしたら…ですが、
『お小遣いを上げたいというあなたの要望はわかりました。
では、毎月何にどのくらいお金がかかっているのか送りますので、どこを削って自分のお小遣いに充てるのか教えてください。
また、なぜ今のお小遣いでは足りないのか把握したいのであなたもお小遣いの内訳を送ってください。
お互いに、毎月の収支を把握した上で話し合いましょう。』
と、第一弾の文章を打って送信します。
続いて、紙に書き出した毎月の収支を写真に撮って第二弾としてLINEします。
毎月の収入に変動があるなら、支出だけ紙に箇条書きで書くといいと思います。
●食費 〜円
●日用品 〜円
●オムツ代 〜円
●電気代 〜円
などなど全ての出費を書き出す
【毎月出費 合計:約〜円】
まだ続きがあります、というのは旦那さんの長文LINEにそのボタンがあって、押すと更に文章が出てくるってことですか?
私は見たことないのでわからないです😣💦- 2月17日
-
こまち
これのことですかね?
ネットで『LINE 長文 続き』で調べたら出てきました。- 2月17日
-
はじめてのママり🔰
そうです。
長文LINEに続きがあります。
そもそもLINEのトーク部分で長文を送ろうと思うと途中できれてしまうのになんページもあるようなかんじです。- 2月17日
-
こまち
ネットによると1000文字以上だとそのボタンが出てくるみたいですね。
とりあえず旦那さんのLINEの内容は分からないですが、愚痴ばかりなら全文見なくていいんじゃないですか?
相手の精神を削ってくるような心ない言葉は見るだけ毒です。
旦那さんが一方的なLINEを送ってきてるんですから、はじめてのママり🔰さんも淡々と、冷静に、収支を送って現実的な話し合いを提案すればいいだけだと思います!
相手のペースに乗っかることはありませんよ😊- 2月17日
-
はじめてのママり🔰
そうなんですね。
詳しくありがとうございます。
どこかで作成が出来るのだと思ってました。
LINEの文面は見返しづらいので。- 2月17日
-
はじめてのママり🔰
でも嘘ばかり書いて送ってきてて、ごはんが足りないなら足りないって言ってと言ってるのに言わない。
LINEで足りないから実家で食べるとか。
職場でお金払ったものとかあったら言ってと言ってるのに言わない。
後からLINEで金欠だから生活できないから実家に行くとか。
そもそも朝昼晩あるのになんで生活できないんだとは思いますけど。。
私がしないみたいな言い方するんで、私は教えてと何度も伝えてるとか否定はしたほうがいいですよね?- 2月17日
-
こまち
そうなんですね💦💦
それはそのまま伝えていいと思いますよ😊
結局は、お小遣いを何に使っているのかを把握できないとお小遣い額は上げられない、の姿勢は崩さずにでいいと思います。- 2月17日
-
はじめてのママり🔰
もうあの文面みて、今日仕事行くの嫌になりました。
お小遣いは職場で払いがあるから余分にとっておかないといけない。みたいな感じに書いてました。
職場で払いがあるなら言ってと言ってるんですけどね。。
金額を提示して送るか迷ってます。
毎月バラバラですし、多くもらった時は少ない月に補ったりして生活してるので。。- 2月17日
-
こまち
職場での支払いがなんの用途なのか分からないですね。
仕事に必要な出費ならその分、お小遣いではなく別枠で予算取ったらいいだけですよね🤔?
家計簿はつけてますか?- 2月17日
-
はじめてのママり🔰
飲みとか祝いとか会費を集めるとかですかね?
私も言われないのでわからないんです。
家計簿はつけてます。
でもそのぶんは言われないので予算には入ってません。- 2月17日
-
はじめてのママり🔰
予算決めるのいいですね。そしたらもう言われることなさそうですよね。
でも年間も年によってバラバラだと思うので、予算が難しいですよね?- 2月17日
-
こまち
家計簿つけてるなら、旦那さんにそれを見てもらったら早いですね😀!
多くお給料が入ったら少ない月の補填に充ててるんですよね。
そして旦那さんは足りない月がある事を知らないからお小遣い上げてって言うんですよね、たぶん。
現実を見てもらう他、解決策はないですね!
会社での出費に関しても結局は旦那さんから金額を聞き出さないことには進められないですね。
●今のお小遣いにしているのには、ちゃんと理由がある。
●家計簿を見せながら説明したい。
●帰ってきて直接話し合いをしたい。
●仕事で必要な出費も言われないと予算を組めない。
●家計の見直しを2人でしよう。
こんな要点でLINE送って反応見てみるのはどうですか?- 2月17日
-
はじめてのママり🔰
詳しく教えて頂きありがとうございます💦
職場の必要な出費を教えて下さい。
予算を組んで貯めてそこから出すようにしたら良いと思います。
今まで嫌な顔されるし怒られるから言わないようにしてたけどこれからは伝えるようにします。
見直しをしましょう。
と伝えるのはどうでしょうか?
お小遣いのことは、この予算を組むのなら話は変わってくるんですが、LINEでは提示しなくて良いと思いますか?- 2月18日
-
こまち
いいと思います!!
お小遣いのことは言わなくていいと思います😊- 2月18日
-
はじめてのママり🔰
何度もコメントありがとうございます。
プライドが高く自分は悪くないと思ってるタイプなので、自分から謝ることとかないです。
何度も伝えてますが、メール文面で言われると一方通行になるので、言い回しの違いで誤解もうまれやすいし、良くないと思います。
怒らずに直接教えて下さい。
って怒られますかね?- 2月18日
-
はじめてのママり🔰
結局は、実家が居心地いいから長く泊まれるように、攻撃してくるんだと思います。
いつまで泊まるか聞かなければ言わなかったと思いますし。なんかもう本当に疲れちゃいました。。- 2月18日
-
こまち
その文面いいと思います☺️
確かに旦那さんの行動が子供すぎて疲れますね💦
はじめてのママりさんは冷静に現実的な話を進める、でいきましょう!
頑張ってください😊✨- 2月18日
-
はじめてのママり🔰
親身になって聞いて頂きありがとうございます💦
職場の支払いを教えてもらおうと思います。
こまちさんはどこまでお小遣いで払ってもらってますか?- 2月18日
-
こまち
うちは、仕事で必要なお金もお小遣いに含めています。
毎月定額です。
旦那が出張も多くお弁当は持参できないので食事代、またコインパーキングなど現金での精算が必要な場合が多い(これは次月に経費として会社から返ってきますが、一旦立て替えです)ので駐車場代があります。
ただ月によって出張も駐車の回数も違って考えるのが大変だったので毎月定額で渡しています。
その額の中で自分で調整してもらいます。
足りなそうなら食事代を抑えたり、余ったら翌月にまわすようにしたり、旦那が自分で考えてしていますよ😊
どうしても足りない場合は相談してくれます。
でも旦那の趣味のジム代は家計からだしています。- 2月18日
-
はじめてのママり🔰
そうなんですね。
多めにあげても足りるのがいいですね💦
でもお小遣いをあげるのか、職場のものも含めて多めにあげるか考えないとダメですね💦
今まで言えなかった理由が怒られるからとか言わないほうがいいんですかね?😞- 2月18日
-
こまち
多めにあげて足りる、というか基本はその中で考えて自分でやりくりしてね!というスタンスです。
言い換えれば、旦那自身が食事代など節約すれば好きに使えるお金も増えるわけなんですよね😊
やりくりして自分の服を買ったり、友達と遊びに行ったりしていますよ。
あえてLINEで言わなくてもいいと思います。
ただでさえプライド高い旦那さんだから、感情逆撫でしそうです。
LINEでは淡々と【話し合いしましょう】、でいいんじゃないですか?- 2月18日
-
はじめてのママり🔰
そうなんですね。
うちはお昼はお弁当持たせてるのでお昼代はいらないので、どこまで含ませるかと思っています。
そうですよね。。
もう言わなかった理由とか言わなくていいですかね?😞
怖いんですよね。。- 2月18日
-
こまち
はじめてのママりさんのお母さんや兄弟とかに相談は出来ないですか?
正直、旦那さんが怖くて言いたいことも言えないって健全ではないと思うんですよね😔💦- 2月18日
-
はじめてのママり🔰
お母さんとか助けてくれません。。
私が悪いといつも言われるので。。
だから余計に旦那が言わなくても私が気づいてあげれたらよかったね。ごめんなさい。とか言ったほうがいいかな?とか思ったりします。。- 2月18日
-
こまち
そうなんですね、味方してくれる人がいないのは辛いですね😔
私はそういう状況になったことがないので、どうしてもお気持ちに寄り添ったアドバイスとか出来ないんですが、旦那さんの暴言とかモラハラな言動があるならこっそり録音して、DV相談に相談してみるとか行動するのは難しいんでしょうか?
なんかお小遣いどうこうより、根本的な所がおかしいですよね。
どうしても怖い、怒られるから逆らえない、ならどんな策を考えても結局は旦那さんの要望に応え続けるしかなくなってしまいますよね。- 2月18日
-
はじめてのママり🔰
はい。。
実家に帰るのとかしょっちゅうですし、長文LINEで事実ではない私の悪口を言ってきたり。。事実ではないことは否定をしないと肯定したことになるから伝えないといけないですよね。
どう伝えたら怒られないかとか考えてしまいます。。- 2月18日
-
こまち
話し合いの時に事実と違うことは否定した方がいいと思います!
否定することで逆上するような方なら、録音はしておいた方がいいと思います。- 2月18日
-
はじめてのママり🔰
コメントありがとうございます。
文面で事実と違うことがいつもくるので、否定はしました。
この人、いつもいいよーとか言うのに結局良くないからLINEで長文メールを嫌がらせのように送ってきます。
昨日も寝れなくて家のことも一人、あの人は実家でゴロゴロ。。家族ってなんなんでしょうね。。- 2月18日
-
はじめてのママり🔰
夜遅くにすいません。
送ったメールが既読になりません。。
いまだに帰ってきませんし、どうしたらいいんですかね。。- 2月22日

はじめてのママりん
「そんなにお小遣い欲しいなら
欲しいなりの態度あるんじゃないの?育児も家事も丸投げの癖に、欲しい時だけ頼ってくるな。給料増やすなり、バイトして稼ぐなりしてお小遣い分増やせ」って言うのは駄目ですか?💦
上の記事を読んでいたら
旦那さんに対して勝手に実家帰れ!って思っちゃいました(笑)
主さん全然悪くないですよ!
おつかれさまです😭❤️
-
はじめてのママり🔰
コメントありがとうございます。
長文送ってくるのやめて。
何かあるなら直接言ってと言ってるのにやめてくれません。
言っても変わらないので返答不要です。とか言われました。
なら送ってくるなよ。って思いませんか?- 2月17日
-
はじめてのママり🔰
自分のLINEのせいで死にたくなってると匂わせることってできますか?
- 2月17日
-
はじめてのママりん
女々しい男ですね😭!!!
ほんとに返答不要が一番腹立ちます💦
私なら頭冷やさせる意味も兼ねて
なにも言わずに、連絡もせず携帯の電源落として家を空けるとかですかね、、(←旦那さんが自宅に
戻ってくるならの話ですが)
もしくは、
もういなくなりたいですってLINEして
その後は電話きてもLINEきても
既読にせず無視するとか、、?- 2月17日
-
はじめてのママり🔰
コメントありがとうございます。
私が言ってないこととかも嘘ついてLINEの文面で送ってきたりするんです。
ごはん足りないなら何がいるか言ってと言ってるのに言わない。
言わないのにLINEで足りないとか。
職場でお金払ったものとか言ってと言ってるのに言わない。
言わないのにLINEで金欠とか言ってきたり、言われないとわからないじゃないですか。。
それを言ってと何度も伝えてるよねとかは否定しないと私が言ってないみたいじゃないですか?- 2月17日

ひーまま
私なら、何にいくらかかってるのか全て書き出して送り付けます🙄不機嫌になられようが、無いものは無いんだから仕方ないですもん🥹それなら収入を増やすのみだよねって、笑
-
はじめてのママり🔰
コメントありがとうございます。
長文のLINEってどうやってするんですか?
毎月決まった額が給料として入るわけではないので、難しいんですが、お小遣いは少しあげようと思いますが、金額は提示しないほうがいいですか?- 2月17日
-
ひーまま
うちも給料が毎月バラバラです!我が家は、例えばですが30~40万だったら3万とか、40~50万だったら4万とか旦那と事前に決めてます🍀*゜
- 2月17日
-
はじめてのママり🔰
それいいですね。
でも少ない時とか本当にカツカツで赤字だったりします。
それをボーナスで補ってたり多かった月で補ってたりします。だから難しいんです。。- 2月17日
-
はじめてのママり🔰
旦那からのLINEは嘘ばかりでごはんが足りないなら足りないから何がほしいか言ってと言ってるのに言わない。でも後からLINEがきて足りないから実家にいくとか。
お金も職場で払ったものとかあったら言ってと言ってるのに言わない。
でも後からLINEがきて、くれないとかきます。
言わないのにどうしろというんですかね。
私は教えてって言ってるよね?と否定LINEは残したほうがいいですよね?- 2月17日

はじめてのママリ🔰
私なら細かく 何にいくらつかって 出費がこんだけ。
収入はこれ。
貯金はこれ。
どこにお小遣い増やす幅ある??欲しいならもっと稼ぐことが1番じゃないか?って言います
-
はじめてのママり🔰
コメントありがとうございます。
LINEで細々書くのは私は気持ち悪いので会ったときに紙に書いて見せようと思うんですが、LINEで送ったほうがいいですか?
給料も残業がある日とない日で差が激しいのでこれぐらいあげれます。と伝えるのは難しいんですが、少しあげようと思いますがLINEでいくらにすると伝えない方がいいと思いますか?- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
紙のがいいとおもう!
LINEだと
チラッとみて 長ぇ…って見なくなりそう(笑)- 2月17日
-
はじめてのママり🔰
ですよね。
ぐちぐちLINEにはなんて返しますか?
お小遣いもこれくらいならあげれるかもという額だけ提示した方がいいと思いますか?- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
いや、もう家で話し合いです😊LINEは帰ってきてから話そうとだけ打ちます
- 2月17日
-
はじめてのママり🔰
ごはんは足りないなら言ってと言ってるのに言わずにLINE内容で送ってきたりします。
足りないなら言ってと言ってるよねとか否定しないと私が言ってないことになりますよね?
職場でお金を出すことがあるそうなんですが、それも言ってと言ってるのに言わないでLINEで私があげないとか言われます。
前からかかったら言ってと伝えてるよね。とか言ってるのにLINEで送ってくるんです。- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
? 職場で飲みがあったりしたら 教えてと言ってるのに
奥さんがくれないからーと言ってるのですか?
うざいですねそれだったらwww- 2月17日
-
はじめてのママり🔰
職場で飲みがありました。
それをいくらかかったのか教えてと言ってるのに言わないんです。
だから払わなかったらぐちぐち言われます。- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
嘘じゃない?wお金欲しかったから言ったとかw
- 2月17日
-
はじめてのママり🔰
嘘ではないと思います。
- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
じゃあ普通に値段言えばいいのに(* 'ᵕ' ) 隠す意味がわかんない!
- 2月17日
-
はじめてのママり🔰
飲み会あるからとかはいうんですが金額を言わないんです。それを私がいくらか聞けと言うことですよね。
- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
でも教えてゆって言わんのやろ?
めんどくさいから いちいち言う通りにせんでもいいとおもうもうw
無視(´-_ゝ-`)笑- 2月17日

はじめてのママリ
私もそんなめんどくさいことされたら上の方と同じように全て書き出して見せます。
また、私は専業主婦なので、家事育児協力してくれるなら私も働いてお小遣い増やしますよと提案します。
うちの旦那もお小遣いが足りないそうなのでバイトしてますよ。
しかも休日をお小遣い稼ぎのために使ってしまうのが申し訳ないと言ってバイト代の半分を家計と私へのお小遣いで渡してくれます。
-
はじめてのママり🔰
コメントありがとうございます。
LINEで各額を細かく長文で送るのは気持ち悪いので直接紙に書いて見せたいんですが、送ったほうがいいですか?
また残業がある月とない月で差が激しいのでこれぐらいあげれます。と難しいんですが、少しあげようと思いますがLINEでいくらにすると伝えない方がいいと思いますか?
いい旦那さんですね。
羨ましいです。
でもLINEの画面で送れないほどこんなに長い文章を送ってくるってことは私はできてないってことですよね。。
自己肯定感が下がって本当に今悲しいです。
あの人は今日映画を観に行くといってました。
自分は言いたいこと言ってすっきりして楽しくみて、私には悲しくさせて何も思わないってどうにかならないですかね。。- 2月17日
-
はじめてのママリ
紙に書いて見せましょう。
月々お給料の差があってもお小遣いは一律が良いと思います。
多い月は少ない月のために生活予備費だったり特別費としてとっておくべきです。
手取りの1割がお小遣いの相場と言いますよね。お小遣いの内訳を見直すのもいいかもしれません。
美容院やお昼代までお小遣いから出していたらそりゃ足りないってなるだろうし、ギャンブルとか趣味に使い果たしてるならそれは本人の責任なので。
自己肯定感が下がってるってことはモラハラを受けたりしてますか?
相手のストレス発散の為のサンドバッグになる必要はないですよ。- 2月17日
-
はじめてのママり🔰
コメントありがとうございます。
そうですね💦
職場の払いがあるとお小遣いから出してるみたいなんですが、職場のは、言ってくれたら出すと何度も伝えてるのに言わないんです。
それなのに嘘ついて出さないとかいってきます。
職場のお金を予算を組んで貯めようと思うので、教えて下さい。
今まで嫌な顔されるし怒られるから言わないようにしてたけど、これからは伝えるようにします。
見直しをしましょう。
と伝えようと思います。
お小遣いのアップのけんは、予算を組んで毎月貯めると変わってくるんですがLINEで提示したほうが良いと思いま
すか?- 2月18日
-
はじめてのママリ
失礼ですが貯金はありますか?
職場で立て替えたお金をわざわざ予算組んで渡さなくても貯金から下ろして渡せば良いと思います。きっとそんなに高額じゃないですよね?
お小遣いアップは決定でいいんですか?
LINEで提示せず、月々の支出を紙に書き出してそれを見せたときにお小遣いいくら渡せるか話せば良いと思います。
相手が話し合う気がないようなら、話し合いをしてくれるまで今まで通り管理してれば良いです。
それで不機嫌になられても主さんは何も悪くないので気にしないで良いです。- 2月18日
-
はじめてのママり🔰
コメントありがとうございます。
急に言われると貯金からおろさないといけなくなるので、予算くんで置いておこうと思ったんです。
だから職場の必要な出費は教えて下さい。怒られるし言わなかったけど、これからは伝えます。お小遣いも含めて一緒に見直しをしましょう。と伝えるのはおかしいですか?- 2月18日
-
はじめてのママリ
うちは半年分くらいの生活費をタンスに入れてます。
イレギュラーな支払いなどがあればATMまで行かなくてもそこからすぐに用意できるので!
怒られるから、というのは伝えなくていいです。
相手との関係に上下が見えますし。
「職場で必要な出費はその都度渡すので教えてください。家計の収支をお互い把握した上でお小遣いの金額を見直しましょう。」とかで良いと思います。- 2月18日
-
はじめてのママり🔰
そうなんですね。
怒られるって入れるのはモラハラ受けてるという文面を残せますよね?
怖いので言わなかったということになりませんか?- 2月18日
-
はじめてのママリ
状況が分かりにくいので証拠には弱いかと思います。
モラハラの証拠には録音や日記が良いと聞きます。- 2月18日
-
はじめてのママり🔰
コメントありがとうございます。
日記は日付とされたことはずっとメモしてるんですが、録音はその時に携帯を持ってなかったりするので難しいです。。
怒鳴るのは最近私が何も言わないのでなくなりましたが、物にあたったりLINEの長文で攻撃してきます。
LINEの長文は事実とは違うことばかり文面を送ってきて、そのまま放置すると私が肯定したことになるのでそれは否定するんですが、文句を30センチくらい長く送ってきたりその文面を見るたびに精神をえぐられて本当にしんどいです。
何かあるならLINEの文面で送るのではなく、怒らず直接伝えてと言ってるのにいまだにやめてくれません。。- 2月19日
-
はじめてのママり🔰
私がそれを一番嫌がってるの知ってるからあえてしてきてるんです。
- 2月19日
-
はじめてのママリ
録音は難しいですよね…
いちいち反応するからLINEで攻撃してくるんじゃないですか?
どんな嘘を送ってくるのかわかりませんが、放置しても肯定とはなりませんし、夫婦以外でやりとりを見る人なんていないですよね?
嘘を混ぜないと文句の言葉も思い付かず、直接言葉にして言ってもこれないような小心者、ほっといたらいいです。- 2月19日
-
はじめてのママり🔰
職場で払いがあったら自分で出してる。どうせだしてくれないでしょ。とかそういうことを長々文句が書いてあります。
私は職場で払いがあったら出すから教えてって何度も言ってるのに。
旦那も3年くらい前の出来事を携帯にメモしてるの見ました。
LINEで嘘書いてるのは証拠として残す目的なんじゃないかなと思いますし、だから否定はしないといけないと思い否定をしています。- 2月19日
-
はじめてのママり🔰
長文LINEは自分の実家に長くいたいからしてくるんだと思います。攻撃して私が何も言えないと思ってあえてしてるんです。
- 2月19日
はじめてのママり🔰
そうです。
足りないことをつらつら文句言われて実家でしばらく生活します。みたいなかんじできました。
はじめてのママり🔰
私はなんにもできないからいないほうがいいね。
死んだほうがいいですね。とか言いたいです。
いつも一方的に言うだけ言ってきてこちらの言い分は聞かない。
本当に死にたいです。