※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

出産後の診察回数は、帝王切開や会陰切開の有無で異なります。詳細を教えてください。

出産後に母親が産婦人科を受診して診察を受けることって何回ぐらいあるのか気になり知りたいです。帝王切開や会陰切開をした場合としなかった場合、どちらも知りたいのでご存知の方教えてください😃

コメント

deleted user

会陰切開しました
1ヶ月検診の時だけです!

COCOA

うちは1ヶ月後赤ちゃんと一緒に検診して貰っただけです。普通分娩でした。

Mk

上の子会陰切開、下の子切開なしでしたがどちらも1ヶ月検診で終わりでしたよ😊

ママリ

2人とも帝王切開ですが
1ヶ月検診の時の1回だけです!

ママリ

帝王切開での出産です!
私が出産した産婦人科では、術後の傷ケアもしてもらえるところだったので、2週間検診、1ヶ月検診、その後は4週間に1回、産後5ヶ月ごろまで診察ありました!
トータル5〜6回診察行ったと思います😊

はじめてのママリ🔰

会陰切開しました!
2週間検診と1ヶ月検診です!

deleted user

2回帝王切開してますが、どちらとも1ヶ月健診の1回のみです!